
コメント

iちゃん
旦那さんに靴下はくなり
スリッパはくなりしてもらったら
いいとおもいます😱
私なら不潔で耐えられないです😭
旦那さんは病院には行ってないですか?

あおい
水虫の菌ってカビ菌ですよ😰
そう考えるとチュパチュパしてたらヤバイと思いませんか?
旦那さんには頑張って治療してもらって、家の床は塩素系のもので消毒したほうがいいと思います💦
-
anna
えっ😱カビ菌なんですか!?
やばいですね💦
そんな感じで10ヶ月過ごしたけど、息子の身体に異変が無いことが幸いですが…。只、水虫にはなってしまったぽいですが💦- 4月22日
-
あおい
白癬菌っていうカビ菌の一種ですよ💦
早く治るといいですね😭✨- 4月22日

退会ユーザー
水虫の足は、靴下を履いている方が足が湿っていて菌が繁殖しやすいので、履かない方が良いですよ。
水虫菌は、そう簡単にうつるものではないですが、バスマットなどは風呂上がりに足がふやけて、角質と菌がバスマットに付着していたりする菌の温床なので、旦那さんは別のものにした方が良いかと思います。
お風呂のお湯や洗濯物でうつることは、あまりないです。
あと、水虫の場合はとにかく小まめに清潔にすることです。
洗ったら、ドライヤーなどで乾かして水気をしっかり取るようにするだけでも、だいぶ違いますよ。
-
anna
靴下は履かないほうがいいんですね💦
息子の足の裏の薄皮が剥けていたんで焦りました😱舐めてるし、絶対常に身体の中に入ってるような気がするんですが、そこは大丈夫なんでしょうか??😭- 4月22日

しょぼーん
水虫菌て確か体に付着して24時間以内に洗い流したら大丈夫って昔聞いたような、、
我が家は帰宅後すぐ足を洗うきまりです。
コラージュふるふるオススメですよ!カビ菌を中心に高い殺菌力がありますが赤ちゃんにも使えます。予防や治療に+するといいですよ。
まずは皮膚科ですね😓
-
anna
コラージュふるふる?検索してみます😣まずは月曜日に皮膚科に駆け込みます💦
- 4月22日
-
しょぼーん
気になる箇所にはしばらく泡をつけたままおいて、優しく手で洗い流すだけです
うちの旦那はいくら洗っても足が臭くて(笑)これ使いはじめて4日目で匂いが完全に消えました。
水虫でない事を祈ります🙏- 4月22日

退会ユーザー
体に絶対入らないことはないと思いますが、口の中に水虫が出来ることはほとんどないと思います。
ただ、ハイハイした手には水虫がうつることがありえるので、手の清潔は保った方が良いかと思います。
あと、床掃除をするなら消毒剤とかは使わないで、水拭きしてから乾いた雑巾で拭くのが良いかと思います。
anna
行っていません💦
ですよね😱行かせようと思います😭