※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
妊娠・出産

子宮頸管無力症で頸管が2センチや1.5センチだと、数週間の自宅安静で退院できないことがありますか?

子宮頸管無力症で頸管が2センチや1.5センチとかだとほんの2から3の数週間でも実家で自宅安静をすると言い張っても退院させてもらえないですよねー?(´;ω;`)

コメント

あーちゃん

厳しいですね…
私は1、5cmで
34週まで入院でした😂
もともと36週までの予定でしたが…

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    あーちゃんさん 
    やはり厳しいですかね?(´;ω;`)
    言ってみても意味ないですかね?
    何ヶ月ぐらいの、何週から何週まで入院されてましたか?

    • 9月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    無理だと思います…
    25週から34週までほぼ2ヶ月です😂
    2週間早めてもらえたのは
    もともと個人病院で出産希望で36週までと言われてましたが
    総合病院で生むなら早めに退院させてもらえたりしますか?と話したら
    それは経過次第(頸管が1、5cm保てて張りがなければ)
    なので総合病院で生むことと
    一応37週入るまでは安静ということで退院させてもらえたくらいです😅

    • 9月29日
まま

無力症でなくても無理です💧

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    やはり無理ですか(´;ω;`)
    切迫早産等で言ってみられたことありますか?

    • 9月29日
  • まま

    まま

    2.5きったら即入院と言われました。
    あと1.5をどの程度キープできてるのかにもよってくるかもしれません🤔
    が、おそらく退院させて何かあったら退院させた病院側も問題になってしまうので簡単には無理だと思います。

    • 9月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうなんですね(´;ω;`)
    耐えないといけないところですね(´;ω;`)
    切迫等で入院ご経験ありますか?

    • 9月29日
  • まま

    まま

    ありますが、そんなに入院してないです。
    私が病院無理で精神おかしくなってしまったので💧

    • 9月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    あるんですね?
    精神おかしくなって退院とかになったんですか?

    • 9月29日
  • まま

    まま

    コロナ禍なのもあって面会もできなかったので参ってしまいました…
    なのでこんな状態の方が赤ちゃんには良くないから退院にしよう。
    でも安静にしないといけないよって言われました。

    • 9月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    総合病院の入院で15歳以下面会不可で息子と会えず、私も気が狂いそうな勢いです💦(´;ω;`)
    ストレス溜まりまくりです。

    • 9月29日
  • まま

    まま

    え!今って面会禁止なんですね😳

    私はそれ以上に夫へ依存してたのもあって大泣きしてて、毎日3時間くらい看護師さんに話を聞いてもらってとかしてだからだとは思います…

    • 9月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    大人はわずか15分のみで、
    15歳以下は面会不可です。
    実母に息子預けてるので、実母と息子にも出会えず(´;ω;`)

    ままさんは退院許可されたとき頸管何センチぐらいキープできてたんですか?

    • 9月29日
  • まま

    まま

    コロナ緩和された時くらいの面会時間なんですね…

    私は1.9→2.1になりました。
    その後自宅安静してて2.8まで戻りましたよ!

    • 9月30日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    面会時間厳しいです(´;ω;`)

    2.1の時に自宅安静の許可されたと言うことですか?

    • 9月30日
  • まま

    まま

    今ってなんで面会できないんですか?🥺

    そうです!

    • 9月30日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    面会15分のみで実母は息子預かってくれてるので全くできないです(´;ω;`)
    主人来てくれても週に1回たったの15分のみです💦

    羨ましい限りです✨️私も数週間だけでも退院許可ほしいです。

    • 9月30日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます。横入りしてしまってすみません🥲ぜひお話お伺いできたらと思って…。
    子宮頸管無力症疑いで先週の木曜日から入院していました。ですが突然の2ヶ月入院、大部屋、精神的にかなり追い詰められてしまい、眠れず、食事もとれなくなってしまい昨日退院してきました。私も夫と離れるのが何より苦痛でした。

    現在頚管長は15mm~17mmくらいです。それでも退院を許可してくれた先生には感謝しかないのですが、退院してのリスク諸々話はされました。
    ままさんは退院されてからずっと自宅安静できましたか?

    • 10月26日
  • まま

    まま

    同じですね😭

    ずーっと自宅安静してました。
    これでもかってくらい動かなくて、トイレも我慢してました😂
    お風呂も別に動かないからと2〜3日入らないとかありましたよ!
    ご飯も夫が作ってくれたりテイクアウトだったり簡単な物とかでした。
    動いてないのでお腹が空くこともそんななかったですし🤔

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    二ヶ月間入院されてたんですか?
    実は私も一ヶ月半ほど入院してて、息子にも面会できない、実母にも会えない、旦那も15分のみ週1しか会えないで精神状態おかしくなり(´;ω;`)
    泣けてばかりで先生にも話聞いてもらってばかりで、看護師さんによっては性格上合う、合わない等で辛くなり
    頸管長同じぐらいの長さで、色々リスクの話されて退院させてもらって、感謝してます。
    実家でずっと安静生活してます。
    病院の相部屋でカーテンで仕切られて一人孤独にいるより誰かの気配感じて生活できる自宅安静とは全然心の持ちようが違いますね(^o^)

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    同じ方に初めて出会えて本当に嬉しいです🥲こちらで質問しても、赤ちゃんの為に頑張って!出産後はゆっくり出来る時間無いから入院中にたくさん好きなドラマ見たりとかして~とかって言われましたけどとてもそんな気持ちになれず…。

    ままさんも本当は入院レベルだったんですよね?頚管長はその後落ち着きましたか?

    私も入院が困難レベルになって帰ってきました…。まだ26wなので赤ちゃんに何かあった時の事など諸々話されて涙が出ましたが私のメンタルがとてももたなくて😭

    受診した時とかもう入院しませんか?など言われませんでしたか?

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    あゆあゆさんこんにちは。すみません🥲私はたったの1週間で帰ってきてしまいました…。
    先週の木曜に健診に行き、まさかの頚管長15mmと言われ、即入院になり、大部屋、入院期間は2ヶ月と言われ…。とても気持ちも精神も追いつかなくなってしまいました。

    本当にこのままここにいたらおかしくなるのではないか?と思って先生に泣きながら帰りたいと訴えました。

    ですが私の今の週数からみてこの頚管長だと危険過ぎるし、いつ産まれてもおかしくない、新生児科の先生も交えていま産まれてしまったらのリスク諸々話されました。
    涙が出ました。でももう私のメンタルは崩壊しそうでした…。

    看護師さん分かります。優しい看護師さんもいれば圧が強い方もいてそれもしんどかったです。
    でも1ヶ月半も入院されててすごいですよ…。私は突然の入院になったのがかなり堪えてしまいました…。
    来週健診なのですが長さによってはやっぱり入院になるかもしれません。。

    あゆあゆさんは何週から自宅安静されてますか?

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私も9月に診察に行き突然言われた入院でした。その時24週でした💦その時頸管長22mmでした。
    先週ぐらいから自宅安静で、29週までなんとか来てます。
    今15から17mmくらいでほんとに同じぐらいです。
    検診で長さによったら来週入院もあり得るんですか??

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    突然の入院つらかったですよね😭お気持ち本当に分かりますよ…。
    現在29wで15mm~17mm程なんですね。
    来週の健診次第ではまた入院になるかもです。泣
    ですが入院が無理で帰ってきてるので、長さを診て…って感じになりますね。。

    あゆあゆさんはもう入院無理って感じですか?先生にも伝えてますか?

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうなんですか💦
    検診次第では入院になるかもなんですね。
    私も一応長さと週数次第では検診時いつでも入院できる心構えで行かないと行けませんが、退院してから5日後の検診ではなんとか免れました!
    長期入院は以前の時に泣きながら精神的にしんどくて無理な事伝えてるので、どこまで先生が思っててくださるか…ですね。

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    15mmからまた短くなってたらまた入院かなと思ってます😭だからもうずっと寝たきりしてますが…。
    無力症疑いなのでどんなに横になっても短くなるのかもですけど…泣

    同じく長期入院は無理ですね…。もう入院したくないレベルです。
    ずっと横になってますか?

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私も出産までできれば入院したくないです。
    トイレ、シャワー、食事や洗面以外はほとんど寝たきり生活してます。

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    同じです🥲入院したくないですよね…。
    入院中は夜眠れてましたか?眠れなかったのが一番キツかったんですよね💧泣
    あゆあゆさんは次の受診来週ですか?

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    夜は全然眠れなかったです(´;ω;`)
    泣きまくってました。 
    来週再び受診です。ドキドキです💦(;_;)

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    眠れませんよね😭こんなに眠れてないから今日は寝れるかな?と思っても眠れずの日々でした。
    本当に精神状態おかしくなりますよね。
    受診は1週間に1度ある感じですか?受診の度に不安すごいですよね…。私も来週が怖くて震えてます🥲

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    今は二週間に一回のペースでの受診です。
    検診のたびに主人に連れてってもらい、車椅子押してもらってます。

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    2週間に1度なんですね!私は毎週なんですよ🥲
    そして2週間毎に健診なので結局毎週行ってますね…。その度に頚管長測られるのが恐怖です💧
    やっぱり車椅子乗りますよね。座っててもダメとか言いますよね😭
    どのタイミングで短くなるのかとかほんと知りたいです…。

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    毎週検診行くのも大変ですね💦💦
    わかります。頸管長測られるたびに緊張ですよね(;_;)
    ほんとにどのタイミングで頸管長短くなるのか…(ToT)
    ご自宅では安静生活できてますか??
    食事の準備や洗濯、家事は全部旦那さんがしてくださいますか?

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    本当にそうなんですよ🥲ママリで、頚管長診られて入院になったら嫌だからわざと受診先延ばしにしてると仰ってる方がいましたね…。
    自宅では安静にできてます!夫がずっと家にいますので食事も洗濯も諸々してもらってます。
    入院している時の方が動いてました💦とにかく食事とトイレ以外は横になってます…。シャワーは昨日入ったから今日はやめとこうとか思ったり…。
    家にいるのに次の受診が気になってちょっと落ち着きませんが😭

    • 10月26日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    旦那さんのお仕事はテレワークとかですか?
    うちの旦那はどうしても平日は仕事なので、どうしても退院してても週末だけ実家に来てもらうことになりますが、それでも病院と違って面会時間とか決まってないので全然気が違います(^o^)
    私もシャワーは3日とかに一回しかしてません(笑)
    ほんと次の受診までドキドキですよね(TдT)

    • 10月26日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは😊夫はいま休職中なのでずっと家に居てくれています。
    週末に旦那さんと会えるんですね!本当にそうです💧病院は1日面会時間も15分とかで、短すぎてそれで泣いたりもしてました…。つらいですよね。
    私も2週に1度の受診がいいです。毎週測られて入院と言われるかもと思うと本当に不安です🥲

    • 10月27日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ずっと家に居てくれるなら安心ですね\(^o^)/
    ほんと15分しか面会できないって時間短すぎです(;_;)
    実の我が子なのに15歳以下面会不可で息子にも会えない、
    息子預かってくれてる実母にも会えない、夜になると泣けて泣けて気が狂いそうなくらいでした(;_;)

    • 10月27日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    お子さんと会えないのは本当につらかったですね🥲聞いているだけで涙が出ます。
    コロナが酷い時とかどこも面会ダメでしたよね。その時に入院されてた方とかメンタルどうされてたんだろうと思えて仕方ないです…。
    永遠の入院ではないのに、きちんと期間があるのにこんなにしんどくなるのどうしてかなって思います💧
    もうすぐ27wなのですが、せめて30wまでは自宅安静させてもらいたいなって思います…。

    • 10月27日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    わかります!
    せめて30週か31週ぐらいまで入院したくないですよね(´;ω;`)
    20週代だと早すぎて長すぎて精神が(´;ω;`)
    ホント長期入院はなぜが鬱症状出ます(ToT)
    今ご自宅で安静されてる際は食事の時は場所はどのぐらい離れてますか?
    私は母に寝室まで持ってきてもらってるので、ほんと動かずです。
    息子は一ヶ月弱音吐かず我慢してくれてたのか、ひたすら私は寝てるだけしか無理ですが同じ部屋でタブレット持ってきてYouTube見たり部屋から離れません(^_^;)

    • 10月27日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    本当にそう思います🥲入院したくないです…。でも頚管長15mm程なのでここから3週間粘ってくれるかなって思うんですよね…。
    安静で伸びた感じになってもまたすぐ元に戻ったりするみたいですもんね…。
    もう常に検索魔で💦ママリの過去質問漁ってたら28wで頚管長15mmの方がいて自宅安静されてました。特に病院から入院も勧められずって書いてました。その方は32wで入院になってましたね。本当に理想なのですが😭
    食事はあゆあゆさんと同じで寝室で食べてます!足元にテーブル用意してるのでそこで色々済ませてますね…。
    息子さん可愛いですね🥰お母さんと一緒にいたい気持ちが伝わってきます。離れたくないですよね。。

    • 10月27日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    わかります!
    常に検索🔍️しまくってしまいますよね💦💦(´;ω;`)
    食事は寝室で済ませられるんですね(^_^)良かったです。
    ほんとに安静心掛けてるのでこれ以上頸管長短くならずに少しでも長くなるかせめて現状維持してほしいんですが💦(:_;)
    こればかりは自身では全然わからないですよね。

    • 10月28日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは😊どんなに検索してもその人と自分は違うのにって思いますよね…。でも何か希望がほしくて💦
    あゆあゆさんは今週いつ受診ですか?私は木曜日なのですが自宅へ戻ってからもう4日経ってる事に驚いています。

    • 10月28日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    わかります!希望欲しくなりますよね。
    私は今度水曜日が受診日です。

    • 10月28日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    水曜日ですか。不安ですよね…。私も受診日のことばかり考えてしまいます😭

    • 10月28日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    わかります💦💦
    検診日は旦那さんと行かれたりしますか?車椅子押してもらったりしますか?
    かかられてる病院は個人の産婦人科ですか?
    総合病院ですか?
    私は総合病院です。

    • 10月28日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    検診の時は夫といつも一緒に行ってますね。いつも車椅子ではなくて歩いてたのですが今回は絶対車椅子にします…。
    受診してるのは医療センターなので総合病院ですね。なんか総合病院って独特ですよね。なんとなく個人の産院が良かったです…。
    でも個人だとこの短さじゃ受け入れてくれないですよね。

    • 10月28日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私も個人が良かったのですが、もともと婦人科で持病もあったので総合病院しか無理で💦
    私もこの前から検診日は主人に車椅子押してもらいながら行ってます。
    お互い入院回避出来ますように✨️

    • 10月28日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そうだったんですね。よくYouTubeで個人の産院で入院されてる方とかの見るのですが食事が豪華過ぎて…。総合病院の食事ってあまり美味しくないんですよね🥲
    歩くより絶対車椅子がいいですよね。できれば座りたくもないのですが…。
    本当にお互い入院にならないといいですね。祈りましょう🙏🏻🙏🏻🙏🏻

    • 10月28日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    食事はそんなに気にならないですが、でも魚のおかずがものすごく多かったです。
    座るのも良くないんですかね?
    食事したりはどうしても座る姿勢になっちゃいますしね(ToT)

    • 10月28日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    今ご自宅の寝室からトイレやお風呂場の距離はどのぐらい離れてますか?
    私は一階のすぐ近くの部屋で寝てるので、病院よりも近い距離でトイレにもシャワーにも行けます(^o^)

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます。
    座るのも良くないからって看護師さんには言われてました…。人によるのだと思いますがお腹の重み?や腹圧がかかるから良くないと言われましたね…。でもどうしてもトイレや食事は座りますよねぇ。
    寝室からは全然離れてないです!あゆあゆさんもなんですね。7歩くらいでトイレにもお風呂にも行けます。入院してた時の方が歩いてませんでした?

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    どうしてもトイレと食事は座りますよねー(ToT)
    私も腹圧やお腹の重みかからないようにあまり座らないようにします💦
    わかります(笑)病院の方が病室からトイレ、シャワー室まで距離ありましたよ!!!
    付けてて良いのかわかりませんが、トイレとか行くときはお腹支えるために妊婦帯(服帯)付けるようにしてます。

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    全く座らないのって無理ですよね…。入院してた時もちょうど自分が座ってた時だったからか、ずっと座ってましたか?とか看護師さんに聞かれたり💦
    入院されてた時はシャワー室までは歩いて行ってましたか?私はシャワー室まで車椅子でした。
    妊婦帯良いですね!私ちょっとお腹を上に持ち上げて動いたりしてます。意味無いかもですが…。

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    全く座らないのは無理ですよね(´;ω;`)
    病院食だと汚い話で申し訳ないですが、どうしても便秘になってトイレで力むのも駄目と言われたりしました。
    力まないと出ない(´;ω;`)と思ったりしてました。
    入院中、トイレもシャワー室までも歩いてでした!
    洗面台病室にありましたか?
    そこも歩いての移動でした!

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    分かります。動かないし余計便秘になりますよね。入院中にビオスリー処方してくれてましたよ。あとこっそり汁物にイージーファイバー入れて飲んだりしてました。
    便秘問題はどうしてもありますよね。
    洗面台は病室にありましたよ!そこまでは私も歩いてました。部屋内は唯一歩いても可能でしたね…。
    シャワー室まではそんなに距離なかったですか?
    既にお聞きしてたらすみません。あゆあゆさんは退院してどのくらい自宅安静されてますか?

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    病室からシャワー室までは同じフロアーですが、距離は家よりまぁありましたよ💦💦
    でもなぜか歩いてでした。
    退院して2から3週ほどの自宅安静中です。

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    すみません。過去のお返事読みました。28w頃から自宅安静されてるんですね。24wから入院されてたんですよね。

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    あっ、そうなんですか!過去のお返事読むと24wから1ヶ月半入院されてたとの事だったので、そしたら今は30w超えられてると思ってました。
    もう3週間程自宅にいるんですね!

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    週数が曖昧になっててすみません(笑)、一ヶ月くらいの入院でした!!
    今週から30週迎えます!!!

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    なるほどです!自宅で3週間も安静にできててすごいですね。受診の頻度が2週間に1度っていうのもいいですよね…。私は頚管長の事もあり1週間に1度なので💧同じ妊婦健診と同じでいいのに…って思います。先生の優しさなのでしょうけど…。
    先週あれだけ憔悴して退院したので、今週また入院って言われるとキツすぎます…。

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    一回目は退院してからわずか5日ぐらい経ってからの受診でしたけど。
    私も15から17mmの同じぐらいの頸管長の長さで決して長く余裕があるわけではありませんが。
    ほんとに病院より断然自宅が気持ちが全然違います♥
    家だと頸管長短くなってないかな?などもちろん心配も尽きないですが、
    入院は精神的にもキツいですよー(´;ω;`)

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    頚管長維持できててすごいです。受診の度に入院勧められませんか?
    本当にそう思います。気持ちが全然違いますよね。ただ頚管長が短いので、自宅にいてどうにかなっても…って事ですよね。そこは退院する時に説明がありました。
    入院は本当にキツいですね…。もし個室なら乗り切れるかなって思いますか?

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    退院5日後の診察の時は、もう二週気を付けて、自宅で様子見てみる?みたいに言っていただきました。
    24週の頃に妊婦検査に含まれてた性感染症が陽性だったこともあり、薬飲んで退院後の診察で陰性確認されましたが、
    それも頸管長短くなった原因かな?とか仰ってて、陰性でこれ以上悪さしなければと言う思いもあるのかと思います。
    個室も個室で個室料金とか凄まじくかかってくるので入院自体が乗り切れないです(´;ω;`)

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そのように言ってくれたら嬉しいですよね…。私も明後日の検診でそう言ってくれたら…。
    検査が陽性だったんですね、なるほど。それが頚管長短くさせた原因の可能性がありますよね。エラスターゼ?の検査はしたのですが、それは陰性でした。
    個室の料金どのくらいですか?こちらは1日9,000とかです。高いですよね…。お金の負担があるのでなるべく大部屋にいたいところですが、そもそももう入院がしんどいですよね。

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私はクラミジアという性感染症が陽性反応でした💦💦
    産科でお世話になってる先生は男性医師ですか?
    私は女性医師しか嫌で女性医師希望してます。
    個室料金は9900円です。産後は必ず個室になりますが。
    息子の時より1100円アップしてます(:_;)

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    クラミジアが陽性だったんですね。でも今は陰性との事で良かったですよね。
    主治医は男性医師です。とても優しくて良い先生ですよ。あゆあゆさんは女性医師なんですね。
    同じく産後は個室になると言われました。今が個室がいいのにと思います。でも本当に高いですよね…。
    もうお話したかもしれませんが、近隣のお産施設が受け入れをストップしている影響で私が受診している産婦人科にお産が集中しているみたいで個室が空いてない現状なんです…。

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私は逆に男性産科医師とも合わずしんどくて(:_;)
    今回の危ない中での退院許可出して下さったのも主治医の女性産科医師です✨️✨️
    近隣のお産施設、受け入れストップしてるんですか!?
    近年個人の産婦人科とかどんどんお産辞めておられたりもしますよね💦💦 
    はぁ、明日も入院逃れたいです!!
    今はその事しかよぎらないです(:_;) 
    緊張しますね。

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    男性の先生とは合わないんですね。その女性の先生が居ない時とか別の先生が対応されたりしませんか?
    私が住んでいる県は大きい病院も受け入れストップしてたりします。日赤とかですね…。本当にそれもしんどいです。通常から入れる個室も入れないし…。個人の産婦人科も益々減りましたよね。
    明日が不安でしょうけど祈ってますよ!私ももう明後日なので考えるのがしんどくなってます。でも考えますよね…。

    • 10月29日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    基本、曜日でその先生の診察日が固定なのでその女性の先生の曜日ばかりで予約してるので大丈夫です!
    先生ご自身も私が先生がいいと知ってて下さるので。
    息子の時から唯一診てて下さって残って下さる先生なんです。
    ありがとうございます!
    私も明後日、入院ならないこと祈ってますね✨️✨️

    • 10月29日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます。よく眠れましたか?
    そうなんですね。入院中にその女性の先生が居ない時とかなかったですか?お休みだったりとかで…。
    今日は受診お気をつけて行ってきてくださいね!午前中でしょうか?

    • 10月30日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    病室に回診に来られる際は色んな先生ですか、
    担当の女性の先生が病室に来てくださって、◯日に診察します!と先生がいらっしゃる日で予定入れてくださるので大丈夫です。
    熟睡はもう予定帝王切開も近づいて来て不安になったりしてあまりできませんが、
    午前診察なので主人に迎えに来てもらって行ってきます。

    • 10月30日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そうなんですね。思えば私も診察は必ず主治医です。入院してた時ってほぼ看護師さんか助産師さんですよね。先生は1日2回来てくれたらいい方かなあって思ってました。
    帝王切開の日はいつに決まってるんですか?
    今日は午前中なんですね。私も午前の診察がいいです。午前中診察が元々無くて明日は15時なんですよ…。
    お気をつけてです!

    • 10月30日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    何も破水がなければイブに予定帝王切開が決まりました(´;ω;`)
    一度緊急で経験したとは言え、へんに覚えてたりするので、ほんと近付いてくるにつれてこちらも不安です💦💦(´;ω;`)
    私の病院は逆に午後診がなくて。

    • 10月30日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    イブですか!予定日が決まってるとなると不安ですよね…。その日までなるべく心穏やかに過ごしたいものですね。
    午前中の診察がいいです…。なんか午後だとその間また色々考えてしまうので🥲
    また検索魔になって色々見てたのですが、27w~38wまで頚管長1cmきってるのに入院も勧められず自宅安静されてた方がいました。
    入院を勧められないって、それもびっくりですが💦

    • 10月30日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    なんとか検診も無事終わって、
    頸管長の長さは長くも短くもなってなくて横ばいだったので、引き続き完全自宅安静生活のみで帰って来れました!
    明日の受診、入院回避出来ることをお祈りしております!!!

    • 10月30日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    お疲れさまでした!良かったですね。明日が本当に不安でたまらないです🥲できれば家にいたい...。さすがに退院してから1週間しか経ってないのでまだ家にいたいのですが...。
    車に乗っている時は横になってますか?徹底されてる方はシート倒して足にクッション挟んで移動されてるとか見ました!

    • 10月30日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    シート倒して、クッションとか敷いてもらって子宮等に振動の刺激防げるようになるべくしてます!
    100%防げてるわけではありませんが、気持ち違うかなーと思って…。

    • 10月30日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そうなんですね!私も明日は車移動20分くらいなので横になってみます。明日また短くなってたらと思うと本当に🥲
    ママリで頚管長3ミリなのに自宅安静されてる方もいてびっくりでした。3ミリはさすがに...と思ってしまいました。

    • 10月30日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    緊張してしまうかと思いますが、内診はゆっくり息吐いてリラックスして受けた方が良いとかも聞きますよね(^o^) 
    実際緊張しますが…。
    無事に診察終わってご自宅帰って来れますように✨️✨️

    • 10月30日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます。今日になってしまいました🥲
    朝から緊張しています...。

    • 10月31日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    おはようございます!
    きっと大丈夫です✨️
    大丈夫なことを祈っております!!

    • 10月31日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    頚管長18mm~20mm程になってて入院回避できました🥲
    でもやっぱり短いから入院してほしいけど~とは言われました💧
    また来週受診になってます。

    • 10月31日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    入院回避できてよかったですね\(^o^)/
    少し長くなってたんですね!
    無力症かもしれないということなので、やはりお腹の張りや痛みって
    全然ないですか?

    • 10月31日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    でもまた伸び縮みするんでしょうね...。お腹の張りは横になってたらないです!立ったら多少張るくらいですね...。あゆあゆさんは無力症とは言われてないですか?

    • 10月31日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    無力症かもしれないとは言われてます。
    お腹の張りは横になってても立っててもないです。

    • 10月31日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そうなんですね。無力症の人皆が張りがない訳ではないと思うのですが、無い人が多い気がします。
    今のところ私は無力症疑いのようですが🥲
    あゆあゆさんは受診再来週ですか?

    • 10月31日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    今は2週ごとの健診なので、次も2週後の健診です!

    • 10月31日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    私も2週に1度の受診がいいです🥲妊婦健診ではいまそうですよね。頚管長の事があるので先生も週1で診せてもらいたいって感じで...。
    今日ボソッと、2週に1度でいいのになあと言ったら夫に、さすがにそれは..と言われましたね💦週1で診てもらう方が安心と。分かるのですが私の精神がもちません...。

    • 10月31日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    どっちが良いのか分からないですよね。
    毎週だと安心な気もしますし、でも都度入院と言われたら…という緊張もありますし、2週は2週で大丈夫かな?短くなりすぎてないか?など思ったりもします。
    今日はお車ではどのような乗り方で行かれたんですか?
    座席倒してクッションとか布団とか敷きながらですか?

    • 10月31日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そうなんですよね🥲毎週毎週緊張と不安で受診しなければなのでしんどいなあと思います💧
    2週も空くと確かに長さ大丈夫かなと心配になりますよね。
    車は座席倒して横になりながら行きました!特にクッション等は敷かずにです。シートベルトもあるので体勢がキツかったですが💦

    • 10月31日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    受診の際はいつまた入院と言われるかも分からないので入院の支度もして行かれてますか?
    確かにお腹も大きくなってきてシートベルトにクッションとかもあったら窮屈かもしれないですね💦💦

    • 11月1日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    昨日は入院したくなかったので準備はしていかなかったんです。でも退院する時に看護師さんからは念の為に入院の準備してきてくださいねとは言われてました🥲
    横になる体勢でシートベルトもしんどいですよね。
    せめて入院するにしても今月末からがいいです...。

    • 11月1日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    持って行かなかったんですね。
    1回1回荷物の積み込みありますが一応持って行くようにはしてます💦
    こう安静で寝てばかりいるとなんだか腰も痛くなってきますよね?💦(TдT)

    • 11月1日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    本当なら持っていかなくてはいけなかったですけどね🥲
    腰の違和感はありますよね...。ずっと横になってるので起き上がる時に足に力が入らなかったり💦入院してた時は食事、シャワー、トイレの他にも起き上がって色々してた時があったので、よっぽど家では寝たきりだなあと思います🛌

    • 11月1日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私もほんと足に全然力入らないです💦
    入院されてたとき、食事、トイレ、シャワー以外に起き上がるときってありました??
    少し座ったりしますがほんと家で寝たきりです。
    旦那さん、今お仕事休職中と仰ってましたが、食事の準備は料理作ったりしてくださるんですか?
    惣菜とか買ってきてくださるんですか?

    • 11月1日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    筋力の衰えがすごいですよね...。
    起き上がる時はあと、面会の時とかですかね?先生が来た時とかも起き上がってたりしました。あと何かと面会で家族が持ってきてくれたものをクローゼットに入れて整理してたりとかもして💦
    そうですね。作ってくれたりお惣菜買ってきてくれたりしてます。自分が出来ないので本当に申し訳ないのですが🥲任せっきりなぶん私は料理メニューを考えたりしなければなあと思っているところですね...📝

    • 11月1日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    確かに面会時や先生来られた時、クローゼットに物をしまったりで起き上がりますね💦💦
    旦那さん、料理作ってくれたりするんですね(*^^*)
    うちの旦那は他のことは色々手伝ってくれますが、料理だけはほんと全然だめで、惣菜ばかりになります(笑)
    なので、実家で実母の助け受けながら安静生活してます。

    • 11月1日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そうですよね!だから断然入院してた時の方が動いてるんですよね...。
    ご実家で過ごせるならその方がいいですよね。私も母がご飯作って持ってきてくれたりしてます。毎日夫もご飯用意するの大変だろうなと思うので...。ご実家から自宅は近いですか?私は車で3分くらいです。近いので何かと頼っています💦

    • 11月1日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    実家から自宅は🚗で30分弱ぐらいの距離です。
    3分ぐらいの距離は良いですね✨️近いと助かりますよね\(^o^)/

    • 11月1日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんばんは😊ゆっくり過ごされてますか?30分程のところにご実家があるんですね。近いと色々助けてもらえるので有難いですよね。
    なんだか11月に入ったのにすごく寒いわけでもなく暖かい感じがします。

    • 11月1日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    親に助けてもらいながら、
    なるべくゆっくり過ごすようにしてます(*^^*)
    寝たままだと腰も痛くなるのでたまに座る姿勢もしますが…💦
    ほんの数分ぐらいいいですよねー?(笑)
    私のところは11月に入って急に寒くなりました💦
    体調管理が難しいです。

    • 11月1日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    少しくらい良いと思いますよ!本当にひたすら横になってますもんね...。起き上がって色々出来ないのがもどかしく思ったりもします🥲
    あゆあゆさんのお住まいのところは寒いんですね。良い季節なのに外にも出れないし💦風邪も心配なので免疫もあげておかないといけないのですが...。

    • 11月1日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ほんとに寝てるだけしかできないとなんだかもどかしいですよね(:_;)
    気分転換にコンビニとかでも乗せてってもらって外出したい気もありますが…。
    これから風邪やインフルエンザ心配ですよね😟
    その後自宅安静中はシャワーはどのくらいのペースでされてます?
    湯船は浸かってないですよね?

    • 11月2日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは😊本当にそうですよね。色々動き回りたくなります。近所のコンビニくらい行きたいですよね。
    髪は2日に1回洗ってる感じです!毎日お股は洗ってます。湯船は浸かってないです。本当は浸かりたいですよね。どんどん寒くなりますしね。

    • 11月2日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    おはようございます!
    ほんとに近所のコンビニぐらい気分転換に行きたいです(T_T)
    私はシャワーは2から3日に1回なので髪とかもその時にあわせてです。
    ほんと湯船ゆっくり浸かりたいですね…。

    • 11月3日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは😊どこも出掛けられないのもしんどいですが、お家に居られるだけ良いなって思いますね...。
    シャワーも本当は毎日入ってサッパリして寝たいですよね。今日すごく良い天気で、しかも連休なのに~って感じです...。

    • 11月3日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    寝たきり生活でいつも毎日どんな風にして時間潰したりされてますか?
    普段過ごしてる部屋はテレビがなくて(ToT)
    リビングまで行ったらテレビありますが、そこまで移動もできないので。

    • 11月3日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    タブレットやスマホ、Switchしたりしてます!夫が常に一緒なので話したりも多いですよ😊私も横になってる部屋はTVが無いんですよ...。あったらTV付けてずっと見てると思いますが💦

    • 11月3日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    やっぱり横になってる部屋にはテレビまで用意してないですよね(ToT)
    寝ながらの姿勢でSwitchやゲームってどんな感じですか?
    しんどくないですか?

    • 11月3日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そうですね。リビングにしかTVが無いので、タブレットでTV見たりYouTube見たりアプリのゲームしたりしてますよ!寝ながらのSwitchは多少しんどいですね...。ジョイコンのボタンが変な感じだったのでこの間入院した時に夫に新しいの購入してもらって付けてもらったのですが、純正のやつよりジョイコンが大きくなってしまってSwitch持つと横幅がまあまああるので、ゲームする時は横向きになったり仰向けになったり色々してます💦笑

    • 11月3日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    リビングにしかテレビないのは同じですね💦 
    たまーに見たくなって移動して寝ながら見てる時も正直ありますが…。
    お腹も大きく重くなってきて仰向けでゲームするのもしんどくないでふか? 
    夜寝る時の寝室も日中過ごされてるそのお部屋ですか?
    夜寝る時は移動されてますか?

    • 11月4日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます😊TVでも見てないと退屈ですよね。それが仰向けになっても全然しんどくないんですよ...。だから寝る時も仰向けが多かったりします。もうすぐ28wですがまだめちゃめちゃお腹出てるって感じでも無くて...。あゆあゆさんはもうすぐ31wですよね?さすがにお腹重くなってきてますよね。日中過ごしてる部屋も寝る時も同じ部屋です!もうずーっと同じ部屋にいます💦笑

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    まだそんなにお腹も出てないんですね?
    結構お腹出てきてて重いです💦💦
    もう仰向け寝られません(ToT)
    はい!もうすぐ31週です。
    前も伝えましたが、以前緊急帝王切開でしたが、週数が近付いてくればくるほど予定帝王切開が怖くて恐怖で(TдT)
    なるようにしかならないのはわかってるつもりですけど。
    寝る時も日中過ごしてる部屋もずっと同じ部屋なんですね(^^)
    広いお部屋なんですか?

    • 11月4日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    31wとなるともうお腹大きくなりますよね。私もだんだん仰向けがしんどくなるのでしょうか...。
    予定帝王切開はイブでしたよね。その日までいつ入院しなければいけなくなるか分からない感じですか?カレンダー見てみたら38wで予定されてるということですかね?
    帝王切開の経験が無いので分からないのですがやっぱり相当恐怖なんですね🥲
    過ごしてる部屋は6畳くらいの和室なんです。そこでお布団敷きっぱで横になってる感じです。

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    37週で予定組まれてます。
    そうなんですよね。いつまた入院って言われるかわからないです(´;ω;`)
    6畳ぐらいの和室に布団敷きっぱなしは同じですね(^_^;)
    旦那さんは夜は寝室ですか?

    • 11月4日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    そしたらあと6週間くらいあるんですね。なんとかお家にいたいですよね。私も入院したら34wまでとは言われているのですが、同じくあと6週間あるので🥲
    同じようなところで過ごしてるんですね!夫は寝室で寝てますよ。隣にいてゴロゴロしてたりも多いです。笑

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ホントに短くなってるとか長くなってるとか全く自分自身ではわからない頸管長ですが、なんとか保って
    自宅生活していたいです(ToT)
    病院はホントに窮屈でしんどくてストレスたまります(´;ω;`)

    • 11月4日
yu ꕤ。


そしたらあと3回は検診ある感じですかね?周りからしたら入院しても1ヶ月ちょっとじゃんと思われるかもですが💦それがしんどいですもんね。
大部屋のあの独特な空気、ストレスですよね...。

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    36週からは毎週の健診になるみたいです。
    それまでは2週ごとの健診みたいですが。
    ホントに大部屋のあの空気、ストレスですよね(´;ω;`)
    薄っぺらいカーテンだけで仕切られてるだけで💦💦

    • 11月4日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    あっ、そうでしたね!36wからは1週間に1度になるんですよね。切迫で2~3ヶ月入院されてる人も結構いらっしゃるのに、しんどい言うのも申し訳なくなります💦でもあの雰囲気は入院してみないと分からないですよね...。

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    yuu 🕊‎𓂃𓈒𓏸さん 
    子供とも親とも主人とも離れ離れの日々、面会も出来ず、一ヶ月ほどでももうホントに精神状態狂いかけでした(´;ω;`)
    二ヶ月三ヶ月の方ホントに凄いですよね!!

    • 11月4日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    面会も出来ないのつらすぎますよね🥲15分の面会でも寂しくて泣いてました...。頑張って入院しても2週間が限界かもしれないです💦

    • 11月4日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    こんばんは
    ホントにわずか15分間だけの面会って少ないですよね(´;ω;`)
    夜寝る時って妊婦帯って付けてますか?
    トイレとか行くときは付けるようにしてますが。

    • 11月5日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんばんは😊15分は短いですよね…。余計に寂しくなります。
    寝る時も普段も妊婦帯は付けてないです。よっぽど立ってる時間があれば着けますが今はほぼ横になってるので…。

    • 11月5日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    寝る時も普段も妊婦帯は付けてないんですね(^^)
    ありがとうございます!

    • 11月6日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます😊早くも明日受診日です…。また入院回避できるか不安でたまらないです💧

    • 11月6日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    毎週の安心感もありますがその分緊張ですよね💦(;_;)
    入院回避できる事を祈ってます!!

    • 11月6日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは😊
    今日も緊張で不安すごかったのですが先週と長さ変わってなかったです📈取り敢えず良かったです…。
    短いことは短いですが💦

    • 11月7日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    引き続き自宅安静出来るんですね?(^o^)
    良かったです。

    • 11月7日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    自宅安静できます🏡本当に緊張で手汗がやばかったです🥲
    だからなのか普段より若干血圧が高くて💦129 / 79 だったんです。
    緊張のせいだと思いたいですが…。

    • 11月7日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    その後、お変わりありませんか?(^o^)
    今も自宅安静生活できてますか?

    • 11月14日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんばんは🌙
    変わりなく過ごしてますよ😊
    今日検診でしたが長さも変わりないです📈
    ただ、赤ちゃんがこれまで少し大きめだったのにあまり体重が増えてなくて💧
    あゆあゆさんの赤ちゃんは29wで何gでしたか?

    • 11月14日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    29週目で何グラムかは覚えてないです。
    今は32週で1800弱です。

    • 11月14日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    ありがとうございます😊
    順調に大きくなっていて良いですね🍀

    • 11月14日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    でもだいぶ胎児の頭が下の方にあるらしく、
    頸管長はずっと横ばいの長さですが、このまま子宮口開いたり破水したりしないことを祈るばかりです。

    • 11月14日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは😊
    それは不安ですね…。入院にはならなかったですか?
    こればっかりは引き続き安静にするしかないですよね💭

    • 11月16日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    頸管長はずっと横ばいなので、入院にはなってないです! 
    ほんと安静生活のみですね💦
    座る動作は変わらずトイレとシャワーと食事ぐらいです(;_;)
    もう気がしんどいです(´;ω;`)

    • 11月16日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。

    あゆあゆさん

    別の子育てアプリもよく覗いてるのですが同じ週数頃の妊婦さん、ここ数日で一気に入院されてる方が増えたなあって思います🥲
    本当なら私も入院してなければいけない長さですが💦
    今はひたすら安静生活するしかないのでしょうけれど…。
    だから余計に色々考えて不安になってます🤐

    • 11月16日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    こんにちは!
    その後もお変わり無く生活できてますか?

    • 11月22日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは🌈
    毎週の受診が憂鬱ですがなんとか自宅安静させてもらってます☺️
    昨日受診日でしたが22mm程でした📈
    あゆあゆさんはお変わりないでしょうか?

    • 11月22日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    私も変わらず自宅安静生活してます。
    来週健診なのでドキドキです💓
    週数も近づいてくるにつれ、不安です(´;ω;`)

    • 11月22日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんにちは🌈
    遅くなりました🥲
    受診が緊張しますよね…。私も毎週不安で手足冷たくなってます💧

    • 11月25日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    こんばんは!
    体調等お変わりなく過ごしていらっしゃいますか?
    今も変わらず安静生活送られてますか?

    • 12月5日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます🌈
    はい☺️変わりなく過ごしてますよ🪴
    昨日受診日でしたが頚管長は変わりなかったです📈
    来週検診終われば次から2週に1度になるみたいで🙏🏻
    もう入院はしなくて良さそうな気がします🍒
    あゆあゆさんはお変わりないですか?

    • 12月6日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    はい、私も変わらず安静生活しております。
    もうほんとに日が近付いてきてドキドキ不安で恐怖に感じて泣けてくることも多々ありますが。

    • 12月8日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    こんばんは🌃
    考えないようにしてても無理ですよね…。
    私も帝王切開の動画を色々見たりしています。
    術後の様子等もYouTubeにupしてくれている方がいるからこそ知れました💭
    経験していない私がいうことでは無いですが、たくさん不安に思って考えていいと思いますよ!
    私も自分ならと思えば毎日ずーっと考えてると思います🥲
    こんな事しか言えませんし、応援する事しかできませんが…🙏🏻

    • 12月9日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ありがとうございます。

    1人目は緊急帝王切開でもちろん怖かったですがあれよあれよと進んでいって、
    こう前持って決まってると意識してしまってメンタルがホントに駄目ですね💦(´;ω;`)

    • 12月9日
  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    おはようございます🌈
    緊急となると心構えもできずにですもんね…。
    予定日が決まってるとどうしても考えてしまいますよ💦
    挑むしかないのですけど不安でたまらないですよね🥲
    私は今のところ正常分娩ですが、いつ帝王切開になるか分からないですし両方の心構えしておかないとと思ってます💭
    なんだか気持ちが落ち着く暇がないですよね…。

    • 12月10日