
5000万円相続時の相続税額を知りたいです。
私は一人っ子です。
縁起でもないですが、もし父が亡くなった場合、例えば5000万円遺産があった時は、
私はいくらもらっていくら相続税を支払うことになるのでしょうか?
ネットで調べてもよくわからず、結局手元にいくら残るのかわかりません💦
- はじめてのママ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチは昨年と今年で義父と義弟亡くなってしまいました。
土地や株、現金などで1億2000万以上あり主人が相続しましたが
1人に対して3600万まで非課税になります。
葬式代は遺産から差し引いてくれ土地や建物、株は亡くなった時の現価格になります。
もしお父様が土地を所有してる場合に名義変更をし住めば80%税金カット出来ます。
義弟が亡くなった時は透析を受けており障害者の対象だったので免除が多く、350万の税金を払わずに済みました。

ままり
質問者さんのお母さんは亡くなられているということですかね…?
もし質問者さんが1人で5000万円を相続する場合
5000万の相続税の税額は、
子1人の場合160万円。
これはただ単に現金や預貯金が5000万だった場合です。
仮に実父さんが死亡保険金など相続税のかからないものも含めて5000万ならまた金額は変わりますよ。
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます!
母はまだ生きておりまして。
160万でいいんですね!もっと何千万もとられるイメージでした💦
死亡保険入っているのだろうか…確認してみます!- 10月1日
はじめてのママ
コメントありがとうございます。
お悔やみ申し上げます。
お辛いなか色々教えてくださりありがとうございます。感謝します。