
コメント

ゆきみんと。
今現在ではないですが……一人目の時にそうでした。
うちの娘の時は3ヶ月過ぎた辺りから哺乳瓶拒否になりました😰
色々な哺乳瓶を試してもダメで、ミルクも色々試しましたが完全拒否でした(;_;)

ゆったん
私も今全く同じ悩みです😂
2ヶ月から完母になってて
夜寝たいなと思って
ミルクあげようとしたら
ミルクも哺乳瓶も
完全拒否になってました🤣💦
美容室とか行くにしても
預けられない状態なので悩んでます😭
-
ゆゆママ
そうなんですよー😭寝付かせも旦那ではミルクも飲ませられないしお手上げだと言われるし、預けて外出なんて出来ないので大変ですよねー😭
どうしたら解決するんでしょうね😫- 4月22日
-
ゆったん
旦那と息子の関わりも
お風呂しかないんでミルクあげるのも
させてあげたいんですけど
母乳以外NGで😱💔
ほんと預けるなんて無理ですよね😅💦
やっぱり乳首変えたりしたら
飲むようになるんですかね🤣- 4月22日
-
ゆゆママ
そうですよねーそうなりますよね😫
我が家は、旦那は仕事で毎日遅いのでほとんど関与出来ません😂笑
これからもこれが続くと思うと怖いですよね😭おっぱい星人で卒乳しづらくなるんじゃないかとか色々考えてしまいます😭
乳首変えたら飲んでくれたら本当に嬉しいんですけどねー😭- 4月22日
ゆゆママ
コメントありがとうございます♡
ミルクも試したんですねー😭うちもミルクもやりましたが哺乳瓶をくわえるところから難題で😭
ゆきみんと。さんはどうしても哺乳瓶使わないといけない時はどうしてましたか?
実は体調を崩したり冬という事もあったりで、今度ようやくお宮参りに行くんです。その時に着物を着るので長時間母乳あげられなくてどうしたもんかと旦那と悩んでいたんです〜😭
哺乳瓶と乳首違うのを買っても無駄かなぁ…😭
ゆきみんと。
私は解決策はあまり見出だせず……(;_;)
常に母乳をあげられるようにするしかありませんでした💧
ただ早めに離乳食を始めて、離乳食でもお腹が満たせられるようにしていきました😰
ただそうなるまでには……時間もかかるので、すぐすぐの解決策にはならないですよね💦
ゆゆママ
そうなんですねーやはり解決策ないですよねー😭
娘も先日から離乳食始まったので、これから小さじ2杯3日の予定ですがバナナなど違うものも少し取り入れて早めにステップUPさせてみます!
ちなみに離乳食開始してからすんなり卒乳できましたか?
ゆきみんと。
そうなんですね✨
少しずつ食べれる量が増えて、ママの負担が減っていくといいですね😊*
卒乳は遅かったです……私自身卒乳させよう!っていう意識がなかったのもあって……1歳までは母乳を普通に飲んでました。夜間だと安心感からか、1歳過ぎても娘が勝手におっぱい出して飲んでました💧
ゆゆママ
本当にたくさん食べてくれることを願います〜😭
そうなんですねー!一歳過ぎまでかぁ😫それも大変でしたねー😭やはり哺乳瓶嫌いな分おっぱい大好きだったんでしょうねー♡
私も卒乳の時期が来たら頑張ります!
ありがとうございました〜(*´∇`*)
ゆきみんと。
離乳食も何かと大変だと思いますが、気負い過ぎず旦那様と二人三脚で頑張って下さい😊*
おっぱい大好き娘も、今や6歳小学生です!おっぱい好きも小さいうちだけ……大して解決策だせなくてすみませんでした(;_;)💔
ゆゆママ
はい!旦那と協力しながら頑張ります♡
えー!今やそんな大きな子なんですねー!
きっと今すごく悩んでても長い目で見ればちっぽけな悩みになるんですよね🤣
ゆきみんと。さんの言う通り気負いせず気楽に行きたいと思います♡
いえいえ(*´∇`*)助かりました〜♡ありがとうございました♡