家事・料理 栄養豊富で子供も好きな和食メニューを考えるのが難しい。医者にはひじきや卵、和菓子、氷菓子を勧められたが、理由が分からない。 栄養があっておいしくて脂肪が少なくて、子供も好きな食べ物を毎食作るって過酷ですよね。 てか、そんなメニュー思いつきますか? 和食ですかね。 ひじきとか、卵とか食べて、おやつは和菓子と氷菓子が良いって、医者に言われたけど、わからなすぎる。 なんで太ってるわけでもないのに、LDL高いのだろう。 お菓子の食べ過ぎ… 最終更新:2024年9月30日 お気に入り おやつ 食べ物 栄養 お菓子 和食 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 LDL高いのに卵勧められたのですか? 普通は卵は控えるように言われるのですが… 納豆や豆腐は手軽かなと思います。 9月28日 はじめてのママリ🔰 鉄が足りなくて、鉄とタンパク質をとるために卵を勧められました。 LDLコレステロールが高いのでお菓子や揚げ物は控えるようにと。 9月29日 はじめてのママリ🔰 鉄が足りないのであれば、ほうれん草、あさり、ひじきなどのほうがいいと思いますが… 私はLDL高くなった時は、卵や内蔵系、魚卵系は、極力シャットアウトするように言われました 卵とってるとすぐLDL値高くなります 9月29日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね。 卵も食べる機会あまりないんですが、1日一個食べるように2週連チャンで言われました😅 夫は1日6個くらい🥚食べてるのに、全然正常値で羨ましいです 9月29日 はじめてのママリ🔰 高いと言っても正常値に近いぐらいの軽い高さなんでしょうかね🤔 単純に鉄分だけ補う必要があるなら、すっきりca鉄という低脂肪乳コップ1杯で、卵以上の鉄分がとれるんでけどね… 9月29日 はじめてのママリ🔰 そうなんですねー サプリとか飲んだ方が良いですかって聞いたんですけど、卵で良いよ! って言われました。 数値は毎年125くらいでしたが今回140でした。 9月30日 おすすめのママリまとめ 臨月・食べ物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・食べ物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・食べ物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
鉄が足りなくて、鉄とタンパク質をとるために卵を勧められました。
LDLコレステロールが高いのでお菓子や揚げ物は控えるようにと。
はじめてのママリ🔰
鉄が足りないのであれば、ほうれん草、あさり、ひじきなどのほうがいいと思いますが…
私はLDL高くなった時は、卵や内蔵系、魚卵系は、極力シャットアウトするように言われました
卵とってるとすぐLDL値高くなります
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
卵も食べる機会あまりないんですが、1日一個食べるように2週連チャンで言われました😅
夫は1日6個くらい🥚食べてるのに、全然正常値で羨ましいです
はじめてのママリ🔰
高いと言っても正常値に近いぐらいの軽い高さなんでしょうかね🤔
単純に鉄分だけ補う必要があるなら、すっきりca鉄という低脂肪乳コップ1杯で、卵以上の鉄分がとれるんでけどね…
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー
サプリとか飲んだ方が良いですかって聞いたんですけど、卵で良いよ!
って言われました。
数値は毎年125くらいでしたが今回140でした。