![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シロップを飲ませると吐いてしまう子どもについての相談です。お子さんが風邪でシロップを吐いてしまい、以前も吐いたことがあるようです。吐く回数を減らす方法を知りたいそうです。
シロップを飲ませると必ず吐いてしまうお子さんいらっしゃいませんか😭今下の子が風邪を引いていて、シロップのお薬を飲ませたのですがオエッとしてその前に飲んだミルクも一緒に吐いてしまいました🥲
産まれてすぐのk2シロップの時も何度か吐いてしまい、白湯で薄めてちょびちょび嫌がりながらも飲ませていました。こうすれば克服できたとか、こうやって飲ませてるなどありましたら教えてほしいです😭
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
スポイトであげるのもダメそうですか??🥺
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
粉にしてもらうのは難しそうですかね??
うちの子はシロップの味が苦手でしたが粉は好きです😂
風邪薬は痰切りとかですかね??吐くなら飲ませてなかったです😂
他にダメなのがタミフルで粉でも激しく嘔吐でインフルの時はイナビル吸入薬でもらってます😭
-
はじめてのママリ
シロップ苦手で粉はいけるパターンもあるんですね🥹
そうです!先生も日にち薬だと言ってたので最悪諦めます🥲
味に敏感なんでしょうかね?😭
吸入器を実際見たことがないのですが、お子さん吸入器は嫌がりませんか?- 9月28日
-
ママリ🔰
吐く方がしんどいですもんね😭親も😂
好みかなって思いますよ〜🥹
飲めないの3ヶ月ちゃんですね💦ごめんなさい、イナビルは5歳頃からしかしか使えないかもです💦蒸気を吸い込む感じではなく逆シャボン玉みたいに粉を深呼吸で吸う感じです!特に嫌がらずワンセット4回(だったかな?)を一日吸い込むだけなので親も楽です☺️- 9月29日
-
はじめてのママリ
そうなんです3ヶ月の子の方で🥹
詳しくありがとうございます✨以前から吸入器ってどんな感じなんだろうと気になっていたのでお話聞けてよかったです🙏🏻
それならお薬イヤイヤ飲むより良さそうですね!参考にさせていただきます☺️ありがとうございます✨- 9月29日
-
ママリ🔰
ご想像の吸入器とは違うかもです💦こんなやつです☺️
うちも2人目がシロップダメで😂😂
大きくなったら、ぜひ試してみてください〜!インフルにならない方がいいのですが😂- 9月29日
-
はじめてのママリ
画像までありがとうございます!✨こんな形なんですね😳
本当に、まずはならない事を祈ります🥹たくさんありがとうございました😭🙏🏻- 9月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥲正にさっきスポイトで少しずつあげてみたのですが、味がダメみたいでミルクと一緒に吐いてしまいました😭
これから上の子の風邪もどんどん移ってしまう事を考えたら薬に慣れてほしいのですが...😭
momo
そうなんですね🥺
シロップは甘めなはずだけと苦手なのかな😭
ちょびちょびあげてもダメだと難しいですよね💦
まだ何かに混ぜて出来る月齢じゃないし😥
ミルクに混ぜるもムリですよね💦した事ないですが🥺
はじめてのママリ
シロップは甘いって言いますよね?上の子は喜んでスプーンで飲んでくれるのでどうしたらいいか分からずで🥺💦
まだミルクに混ぜたことは無いので一度それも試してみようと思います🥲ありがとうございます😭✨