
コメント

からちゃん
うちは献立は決めないで1週間分買い物に行きます。
絶対に買うものは人参、玉ねぎ、ジャガイモ、納豆は絶対に買って
他の物は安いものを買ってます。
献立は冷蔵庫を見て決めます。

あやたん
私の場合はヨシケイです笑←
献立考えなくていいし、野菜がカットされてるので楽ですし、離乳食も、一緒に作れるのでいいですよꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
-
apple
それは楽で良いですね〜!
それを利用するとやはり少し割高になりますか?- 4月22日
-
あやたん
1ヶ月3万ですみますよ( ´´ิ∀´ิ` )
- 4月22日
-
apple
安いですね!!- 4月22日

きらり
私もメニューを決めないといざ買い物に行っても何を買っていいのか分かりません😅
なので、料理本やネットを見て1週間のメニューを立ててます。
-
apple
分かります!
いつも同じメニューばかりになってます…(笑)- 4月22日

ふみほの
肉か魚などの主食となるものをある程度の日数分買って、野菜を葉物根菜などまんべんなく買って、きのこ類、牛乳たまごなど買っておけばいろんなメニューになるし、メニューに困ってきたらクックパッドですねー!
それで買い物行かずに10日くらい行けました!⭐️
-
apple
なるほど!
レパートリーが少ないせいか同じよな献立になります(´ω`;)
10日も買い物行かないなんてすごいですね!よろしければ月の食費教えいただきたいです(>_<)- 4月22日
-
ふみほの
まとめ買いを始めたのは最近なんで、よくわかりませんが、10日もった時の買い物は一万くらいだったので、その計算だと三万です。夕飯は3品〜4品くらい作るので、そんなに作らなかったらもっと安くできるのかも?
私は、きょうの料理とか料理番組見るのが好きなのでその時みて美味しそうって思ったのはよく真似して作ったりしてます。クックパッドも似たようなレシピが溢れてるからたまには、本とかテレビを参考にしたらレパートリーも増えると思います(^^) 私も節約頑張りたいです。- 4月22日
-
apple
そうなんですね!みなさん大体2〜3万の食費みたいです(>_<)
頑張らねば…
テレビや本を見る時間が無いのでクックパッドでレパートリー増やしていこうと思います!ありがとうございます♪- 4月22日

mama...♡
1週間の献立を考えてメモして
買い物に行きます(*^^*)
しようとしてるメニューが
高くて他が安かったら変更したり
して、一回の買い物で4000円
から5000円に収めます!!
-
apple
なるほど!
私も安いと目移りして余分な物を買ってしまいます…( ;∀;)
予算内にするなら買い物する時は計算しながら買い物する感じですよね?- 4月23日
-
mama...♡
分かります!!
ついカゴに入れそうになり
ますよね(´⊙ω⊙`)笑
最初は電卓で計算してましたが
今はしてないです。笑
大体ですがいつも3900円から
4500円以内なので
計算してないです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💕- 4月23日
-
apple
そうそう!笑
無意識にカゴに入れてます(ㅇㅂㅇ)
私は余裕があれば電卓使うんですが最近は使ってないです💦だから買いすぎて5千円余裕で超えちゃってます…意識しないとですねー(>_<)- 4月23日
apple
コメントありがとうございます!
うちは食費が月に5〜6万なんですが、よろしければ月の食費教えてください(>_<)
からちゃん
外食抜きで2万です😅
apple
す…すごい…(ㅇㅂㅇ)♪
必須の野菜達と納豆の量はどれくらい買いますか?