子育て・グッズ 一歳半の息子が発語に遅れを感じています。一歳半の発語の進み具合について知りたいです。 もうすぐ一歳半になる息子がいます。 積み木など並べると3個くらいは、積み上げでにます。 〇〇取ってきてなど、指示はだいたい通ります。 いただきます、ご馳走様の手を合わせたりできます。 しかし、発語がきになります。 パパ、ママは、呼んだりできます。 アンパンマンをパンしか言わなかったり バイキンマンをバーバと言います。 一歳半ならどれくらい話せますか? 最終更新:2024年9月28日 お気に入り 積み木 パパ 息子 アンパンマン 発語 ままりん コメント ママリ 1歳半前なら上手におしゃべり出来てる方だと思います🙌 うちの子はその頃、青色の青くらいしか言えませんでしたよ! パパママなんて言えなかったです! それでも今3歳ですが、ベラベラ喋ってます! 9月27日 ままりん 単語が少なくて💦😭バナナとかも言えないです。 ただ、パパとママとアンパンマンやバイキンマンくらいしか発語がないので、11月に一歳半検診が心配です😭 9月28日 ママリ 私も心配で心配で毎日スマホで調べてたのでお気持ち分かります🥺 ほんとに突然、あれ?なんかたくさん喋りだした...?ってなったので、まだ1ヶ月以上ありますし、子供の成長にはびっくりさせられますよ🫶 無責任に大丈夫!とは言えませんが、親戚の自閉症グレーのお子さんは1歳半の頃、親が問いかけても親の方を見ない、常にマイワールドで喋るという概念がないような感じでしたので、パパママアンパンマンバイキンマン言えてるならこれからどんどん増えてくるんじゃないかな?って思います☺️ なのでママは心配しすぎないで、これからもたくさん話しかけてあげてください🫶 9月28日 ままりん 意見ありがとうございます😭 絵本とか読み聞かせをする余裕がなくて、言葉が少ないかとか考えてしまいました。 平日は、保育園なので。 なかなか土日バタバタしていて絵本とか読み聞かせ少ないです🥺 意思疎通?は、なんとなくできてるし。あまり考えこまないように接してみます! ありがとうございました😊 9月28日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ アンパンマン・好きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりん
単語が少なくて💦😭バナナとかも言えないです。
ただ、パパとママとアンパンマンやバイキンマンくらいしか発語がないので、11月に一歳半検診が心配です😭
ママリ
私も心配で心配で毎日スマホで調べてたのでお気持ち分かります🥺
ほんとに突然、あれ?なんかたくさん喋りだした...?ってなったので、まだ1ヶ月以上ありますし、子供の成長にはびっくりさせられますよ🫶
無責任に大丈夫!とは言えませんが、親戚の自閉症グレーのお子さんは1歳半の頃、親が問いかけても親の方を見ない、常にマイワールドで喋るという概念がないような感じでしたので、パパママアンパンマンバイキンマン言えてるならこれからどんどん増えてくるんじゃないかな?って思います☺️
なのでママは心配しすぎないで、これからもたくさん話しかけてあげてください🫶
ままりん
意見ありがとうございます😭
絵本とか読み聞かせをする余裕がなくて、言葉が少ないかとか考えてしまいました。
平日は、保育園なので。
なかなか土日バタバタしていて絵本とか読み聞かせ少ないです🥺
意思疎通?は、なんとなくできてるし。あまり考えこまないように接してみます!
ありがとうございました😊