※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき(*´ω`*)
妊娠・出産

福山医療センターでの出産に不安を感じています。出産経験のある方からの情報を聞きたいです。

今度、福山医療センターに移動になって医療センターで出産になってしまいました(。>д<)ただ、友人が数名出産していて聞いている噂だと良いところが全くなくて、医療センターで出産されたかたいたら良いところ、良くなかったところ教えてもらっていいですか?(。>д<)今さら移動になって不安しかないんです。

コメント

💋

医療センターに入院してます!
私が希望して出産もここにしてもらいました!
NICUや母乳育児の推進、母子同室が出来ることや、看護師さんもいい人たちばかりなのでこちらにしました( ✌︎'ω')✌︎
お金はかかりますがその分安全に安心してお産に臨める体制が整ってませんか?

  • ゆうき(*´ω`*)

    ゆうき(*´ω`*)

    返信ありがとうございます(*´ω`*)元々がよしだレディースクリニックだったので、お金面はかかるのは大丈夫なんですが、友人から聞いたのが先生や、看護師さんが愛想なくて冷たい人ばかりと聞いてしまったのでどうなってるのかなって思ったんです(。>д<)

    • 4月22日
  • 💋

    💋


    人はもう同じ医療センターでも違いますもんね(;Д;)(;Д;)
    あたしの所は厄介な人が一人いて、担当医が忙し過ぎて顔だしに来ないとかぐらいです_(」∠ 、ン、)_

    ちなみに岡山医療センターです!

    • 4月22日
  • ゆうき(*´ω`*)

    ゆうき(*´ω`*)

    福山の医療センターではないですね~(;´д`)

    • 4月22日
  • 💋

    💋


    福山だと看護師さんも医師も違いますからね(๑•ૅㅁ•๑)

    • 4月22日
青穂ママ

私息子を医療センターで
出産しましたが、逆に悪い所が
ほとんどなかったですよ♪

先生(私は女医さん)は最初
厳しめかな?と思いつつも
腹を割って話せば
親身になって何でも教えて
答えてくださるし
助産師さんも、はきはきして
よく頑張ったね〜とか
沢山褒めて下さる方ばかりで
出産した後は外来担当なのに
わざわざ分娩室まで
おめでとうを言いに来て下さり
産後も母乳でないなら
ミルクでいいよ〜ってスタンス
なので焦らなくていいし

入院中ミルクの説明受けると
沢山サンプル貰えるし
個室は普通に綺麗ですし
退院のときは家族写真を
とってもらえますよ(*´Д`人)か

ご飯は朝はびっくりなくらい
質素ですが、昼・夜は
たくさんでてきましたよ♪

  • ゆうき(*´ω`*)

    ゆうき(*´ω`*)

    返信ありがとうございます(*´ω`*)友人から聞いた話とまったく違うので、少し安心できます。旦那が部屋に泊まる事って出来るんでしょうか?(*´ω`*)部屋は個室なんですね!

    • 4月22日
  • 青穂ママ

    青穂ママ

    できますよー!個室には
    椅子がベットになるやつが
    備え付けられていて
    布団借りるなら一日100円?
    だったかな…がかかります♪

    部屋は個室か大部屋が
    選べます(*´˘`*)♡
    ただ、個室は二日めから
    母子同室
    大部屋は違った気がします

    • 4月22日
  • ゆうき(*´ω`*)

    ゆうき(*´ω`*)

    そうなんですね~(о´∀`о)ありがとうございます(*´ω`*)先生や看護師さんが優しいのが一番いいですよね(*´ω`*)

    • 4月22日
アロア

医療センターって事は総合病院ですよね?
お産専門の病院と比べてしまうと全てにおいてあっさり、さっぱりしていると思います。
レディースクリニック系の手厚いサービス、可愛らしい病室などはなく、、母乳育児させていく為の熱心な徹底的な助産師の指導!といったイメージでしょうか…

って、自分も母子医療センターでの出産だったので自分の経験からお答えさせてもらってます。

でも熱心な(入院時は厄介に思う事もありましたが 😅)乳頭マッサージなどのおかげで母乳が出るようになったと思っているので今となっては良かったと思ってます。

NICUもあるので万が一の時は安心ですし、産後お世話になる事考えても大きい病室は安心ですよ!

  • ゆうき(*´ω`*)

    ゆうき(*´ω`*)

    返信ありがとうございます(*´ω`*)確かに大きい病院だと、安心はできるんですけど、待ち時間が長いとか冷たい感じなどネットを見てもいい噂がまったくないんですよね(。>д<)見れば見るほど不安になってしまって(。>д<)

    • 4月22日
  • アロア

    アロア

    そうですね…
    何事においてもあっさりさっぱり💦それが冷たい感じ…という風になるのかな?と思います。
    でも入院しているママさん達はみんな抱いてる不安も、立っている状況も同じ仲間(笑)みたいなものなんで仲良くなりましたよー♬
    いい事も必ずあると思うので頑張って下さいね(o^^o)

    • 4月22日
ゆーゆ

私もよしだから医療センターに紹介になりました!!
GW明けに初診の予定です(>_<)
よしだと医療センターは真逆のようなイメージの病院で不安ですよね~💦
私も気になって友達に聞いたり調べたりです。
お互い良い出産が迎えられるといいですね✨
同じ状況だったので思わずコメントしてしまいました(^^)

  • ゆうき(*´ω`*)

    ゆうき(*´ω`*)

    一緒ですね~(о´∀`о)私は28日が初診らしくて、何とかよしだでお願いしますと頼んでみたのですが無理だったのでショックで何にも手に付かず食欲だけ増してます(^_^;)何のために母親学級したのかって思ってます~(;´д`)

    • 4月22日