※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が別室で暴言や物に当たる時、気にするべきでしょうか?

いいねで教えてほしいです🙏

旦那さんが、別室で大声を出したり物に当たっていたら気にしないですか?
※大声というのは「クソが!」「ふざけんな!」などの暴言です
※音は別室にいても全て聞こえてきます
※部屋から出てくると普段通りニコニコしています

コメント

はじめてのママリ

全然気にしないかな!

はじめてのママリ

気になるけど目の前でやらないから許す

はじめてのママリ

絶対やだ!辞めてもらうようにお願いする!

みょん

何でそんなことをしているのか聞きます🥹
精神的に参ってるのかなって心配になります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    聞いても「自分に対してキレてるだけ」「もう大丈夫だから」しか言われなくて、、
    もう大人だし感情コントロールに関してわざわざ口出さない方がいいのか、対応に困ってしまって🥹

    • 9月27日
  • みょん

    みょん

    そういうこと頻繁にあるんですか🥹?
    心に何か抱えてる可能性もありそうで、あまり高頻度なときは心療内科などの受診を促すのはどうでしょうか🥲お子さんやはじめてのママリさんの精神面にもあまりよくないと思うので...。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心療内科や精神科、カウンリングを嫌う人なんです🫢
    ただ行きたくない理由を聞いても、もう少し頑張りたいとしか言ってくれず分からないんですよね……
    一度次やったらと約束しましたが、忘れたと言われて終わりました💦
    今は専業主婦な治療費等を出せない立場な分、通院に関してなかなか強く言いにくいのでとにかく家で性格について指摘するしかないと思い声掛けをするようにしてたら今回に至りました😭
    自分(旦那が旦那)に対してキレてるとき以外は本当に優しくてユーモア溢れる人なので、本当に自分の感情の処理が下手なんだと思います😣

    • 9月28日