![ラテ☾·̩͙⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子分離不安で、毎日私が付き添って登校してる息子が、先週あたりから「…
母子分離不安で、毎日私が付き添って登校してる息子が、先週あたりから「車で学校に行きたい」と言い始めた。
理由を聞いたら、自分が歩くの遅いから嫌らしい。
車で送って行けば、時間的にも下の子の保育園もついでに送って行けて、その後の朝の時間も確保できるし、何より歩いて一緒に登校する大変さもなくなって良いことばかり!!
なのに…息子が家で「いってきます」できる日を気長に待ちながら、今まで登校に付き添ってきたから、ここで車で登校したら余計に家で「いってきます」できなくなるじゃん!って思い、車で登校することにモヤモヤしてしまう😣
息子本人が車がいいって言ってるんだから、別に車で行くことくらい良いのに。車で送っていったら、余計歩かなくなるかもなんて、まだ起こってもない事に悩んでも仕方ないし、そうなった時に考えればいいだけのことなのに。
事情はそれぞれだと思うけど、毎日車で登校している子だっているし、子どもの要望に「いいよ~🚗」って言えばいいだけなのに、真剣に向き合い過ぎて悩んじゃう自分が本当に嫌すぎる。
- ラテ☾·̩͙⋆(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント