※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココア🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子が場所見知りが激しく困っています。外では泣き、無表情。人見知りもあるが、5〜10分で慣れる。楽しく遊ぶ姿が早く見たい。

1歳4ヶ月 男の子。場所見知りが激しく困っています。

同じような方はいらっしゃいますか?
先輩ママさんで似た経験がある方、いつ頃 場所見知りは落ちつきましたか?

【状況】
自宅保育で親以外に人と関わる機会が少ないからか、生まれ持った性格・気質の問題なのか?場所見知りが激しいです。

外に出ると全く笑わず、終始無表情・無言or泣きます。
慣れるのに時間がかかるタイプかと思い、児童館に毎日通ってみたり、初めての遊び場は長めに滞在してみたりしましたが全く慣れず、毎回泣いて帰宅になります。
親の側で近くにあるオモチャをイジイジしたりと、少しなら遊びますが本人は全く楽しくなさそうです。
もともとあまり笑わないタイプですが、家の中では歩き回ったり声を出して笑ったりします。

色々な景色を見せてあげたり、身体を動かして楽しく遊ばせてあげたいんですが…
全く楽しくなさそうなのに無理に連れ出すのもどうなのか?
比べるべきではないと分かってはいますが、他の子は楽しそうに遊んでいるのになと心が折れそうです…

ベビーカーに乗って散歩するのは比較的好きなようで、無表情ではありますが周りをキョロキョロ見ながらベビーカーに乗ってくれます。
家を出て忘れ物をしてすぐ戻ると、散歩し足りないのか泣いて怒ったりするため外が嫌いなわけではなさそうです。

人見知りもありますがそこまで酷くはなさそうです。
知らない人でも5〜10分ほど一緒に過ごせば、抱っこされても大丈夫なようです。(無表情で1mmも笑いませんが…)

公園や遊び場で楽しそうに遊んでいる姿が早く見たいです…😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子1歳半から急激に人見知り、場所見知りするようになりました。

知らない場所、部屋に入れずギャン泣きでした💦

もう部屋すら入れないので児童館など行けなかったです💦
公園など1人でも人おれば遊べない状態でした。

お散歩だけでも良い刺激になるとも思います😀!
無理に児童館など連れて行かなくても良いかなぁと思います!

  • ココア🔰

    ココア🔰


    回答ありがとうございます!

    1歳半から急に酷くなるパターンもあるんですね!
    成長して色んなことが分かるようになってきたからですかね🤔

    知らない場所で毎回ギャン泣きされると辛いですよね🥲

    児童館はどちらかというと活発な子が多くて、自分の子だけ泣いていると気まずくて行くのをやめました…

    良い刺激になっていると信じてお散歩は続けようと思います!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長色々分った感じあるかもです。成長証でもありますが物凄い大変です😭

    辛いです🥲
    現在年少さんでも場所見知り、人見知り凄く、場面緘黙症疑いある感じです💦

    無理に行かなくて良いと思います💦
    お散歩だけでも刺激十分あると思います☺️

    • 9月27日
  • ココア🔰

    ココア🔰


    成長の証でも対応する親の立場からすると、ギャン泣きや固まられるとそろそろ慣れてくれ〜!って思いますよね。
    一緒に泣きたくなります😂

    年少さんなんですね!
    集団生活も始まって気苦労も絶えないですよね💦

    ありがとうございます😊
    焦らずストレスにならない程度に散歩に出掛けようと思います!

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

我が子も似てます🥲最近前に比べたら落ち着いて来ました。

いろんな景色見せてあげたいのに楽しくなさそうで何か複雑な気持ちになるのめっちゃ分かります。笑
先日ディズニー行った時場所&キャラクター見知りすぎて子供には苦痛な時間だったみたいで、申し訳なくなって周りの子が楽しそうにしてて少し悲しくなってって感じでした。笑

私も無理矢理連れてくのは可哀想かなと思っていたのですが、保育士の母がそういう子は同じところに何回か連れてって慣れさせて、公園って楽しい場所!とか認識させるんだよそしたらいろんな公園行っても楽しんでくれるようになるからって言われて、
何度か連れてったらあんな内気な子供が信じられないくらい自分から難しそうな滑り台何回もチャレンジしてて楽しそうに笑ってはしゃいでて私も嬉しかったです。
うちの子には無理矢理連れてってでも場所慣れさせるのがよかったみたいでした。

  • ココア🔰

    ココア🔰


    回答ありがとうございます!

    周りが楽しそうだと比べてしまって悲しくなってきますよね…
    うちは、すぐ撤退できる公園や無料の遊び場しか連れて行けてないです😅

    自宅保育なので、保育園みたいに色々な経験ができないから頑張って連れ出さないと!っと焦る気持ちもあって…💦

    保育士さんの意見&ご自身の体験 教えて下さりありがとうございます😊
    やっぱり根気強く慣れさせるのも大事なんですね!

    家にずっといるのは親にとっても子にとっても良くないと思うので、無理ない範囲で同じ公園や散歩に連れて行こうと思います!

    • 9月27日
みあ

長男が自閉スペクトラム症、軽度知的障害で診断があり発達外来にて次男も定期的に診てもらっています!

今のところ次男は定型発達と医師からは言われましたが、目線があまり合わないかな?というのと、新規場面の苦手さ(場所、人)を指摘されました🥺

しかし先生からは1歳児はだいたいそんなもん。特性として人見知りや場所見知りがあるんだなとわかるのは3~4歳だと言われました!

なのでお子さんもそういう年齢なのかなと思います!
いろんなものを初めて見て、何だコレわー!😭となってるのかもですね😂笑

基本的には年齢による新規場面の苦手さや目線のあいにくさが多く、それ以外はただの性格の場合が多く、特性としてもし出てくるならもう少し年齢が上がらないとわからないものと言われました!

なので今のところうちの子も新しい場所では泣きませんが警戒心は強めです😂

もう少し年齢が上がれば自然と遊び方がわかったりしてママから離れられるかなと思います☺️✨

  • ココア🔰

    ココア🔰


    回答ありがとうございます!

    医師が1歳児はだいたいそんなもんと言っていたと聞いて少し安心しました!

    子どもにとっては全てが新しくて未知なものですよね。
    何だコレわー!ってなるのも納得です😁

    私自身が子どもの頃ビビりだったので、不安になる気持ちは分かるんですが…
    親心でつい楽しく遊ばせたいと思ってしまって💦笑

    特性が分かるのはもう少し大きくなってからなんですね。
    時間が解決してくれることを祈りつつ、のんびり散歩や公園に行こうと思います😌

    • 9月27日