

すー
うちもまだですよ!上の子も歩いたのは1歳4ヶ月で近所の子は1歳半でもまだ歩いてなかったですし、伝い歩きまでしてるならこれからですよ☺️

べびたま
うちもまだです☺️
慎重な子はゆっくりらしいですよ😉
また、この頃の運動の遅れはそんなに気にしなくていいそうです☺️

poon
下の子は8ヶ月からつかまり立ち伝い歩きしてましたが歩き出したの1歳2ヶ月になる少し前です😂
伝い歩き出来てるなら大丈夫だと思いますよ🌟
すー
うちもまだですよ!上の子も歩いたのは1歳4ヶ月で近所の子は1歳半でもまだ歩いてなかったですし、伝い歩きまでしてるならこれからですよ☺️
べびたま
うちもまだです☺️
慎重な子はゆっくりらしいですよ😉
また、この頃の運動の遅れはそんなに気にしなくていいそうです☺️
poon
下の子は8ヶ月からつかまり立ち伝い歩きしてましたが歩き出したの1歳2ヶ月になる少し前です😂
伝い歩き出来てるなら大丈夫だと思いますよ🌟
「つかまり立ち」に関する質問
ウォーターテーブルってどうですか?? 2歳と0歳です👶 下の子も夏にはつかまり立ちするかなー?って頃です😄 大きいプールはあるのですが、水すくって遊んだりするには大きすぎて😂💦 コストコで値引きがあるので悩んでます🤔
あと1週間ほどで9ヶ月になる息子の発達が不安です。 不安で何度かこちらで相談してます…。 ◎心配なこと ・呼んでも振り向かない →振り向く時もありますが一瞬目をこちらに向けてすぐ逸らします ・後追い、人見知りしない…
寝返り返りが多くなり、座らせると座らせられるようになりました。 でも、まだまだ自らおすわりやつかまり立ちなど、できる様子はありません。 寝返り返りができるなら、お座りはできるまで早いですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント