
コメント

みんてぃ
そうです。国民の義務です。(社会保険で厚生年金を払ってるなら不要です)

ここ
必ず払わないといけないものです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 9月26日

退会ユーザー
義務ですが免除もありますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
旦那も働いてて私も短時間パートしてるのですがそれでは免除出来ませんかね?🥺
- 9月26日

退会ユーザー
免除申請したら払わなくても大丈夫ですよ。ただ、免除が通るかは色々条件あるので、なんとも言えません。私も払ってない月とか、免除で半額の月とかありますよ!
-
退会ユーザー
年金事務所で聞くか、国民年金全額免除で検索してみてください😉
- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀️
調べてみます!!- 9月26日

ままり
国民の義務なので払わないとです。
主人が未払いで、住宅ローン組めないって言われました😅
義務のものの支払いが出来ないのにローンなんて払えないって考えらしいです…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
- 9月26日

えるさちゃん🍊
パートしてるなら免除はちょっと難しいかもですね😂
ただその辺の基準はよく分からないので手続きしてみてですね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 9月26日
はじめてのママリ🔰
旦那の扶養には入ってるのですがそれは関係ないんですかね?🥺
無知ですいません💦
みんてぃ
旦那さんの社保の扶養の場合は0円です。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
支払い用紙が届いて払わないで置いておいたら今度は「支払い確認出来ないので免除申請というのがあるのでそれを何日までに送って」と言う内容の紙が届いたので払わなきゃダメなのかという質問を投稿させて頂きました🥹
助かりました🙇♀️🙇♀️
みんてぃ
免除ではなくて扶養の申請の問題なので、旦那さんに会社に連絡してもらってください🙆♀️
はじめてのママリ🔰
分かりました😭!!
ありがとうございました🙇♀️