![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛が激しくて眠れない。14分15分間隔の痛みがあるが、本陣痛かどうか迷っている。10分間隔になったら電話する指示があるが、待つべきか迷っている。15分間隔の時は家で待機していた人がいるか知りたい。
前駆陣痛が痛すぎて…
昨日深夜7分間隔の痛みがあり
朝の7時まで眠れませんでした
今までの痛みとは違う痛さでこんだけ痛いなら本陣痛だろうと思ったのですが今14分15分間隔になってます。。
ただもの凄く痛いです。
初期なので10分間隔になったら電話とのことですが
もう少し待つべきでしょうか?
15分間隔の時は皆さん痛くても家で待機されてましたか、、?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
痛みが強いとの事なので、病院に状況をお電話してみた方が安心なように思います。
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
受診して様子見になって帰宅させられるのが嫌でとにかく家で耐えました🥹
病院にいても家にいても進み具合は変わらないから、それならお家にいた方がリラックスできていいと思うよって助産師さんにも言われました。
私は前駆陣痛始まって出産するまで丸2日間寝れませんでした。
ママリさんのような感じで前駆陣痛が夜に始まり寝れなくて病院に電話したところ10分間隔になったら連絡してと言われ、そこからひたすら家で耐えました。
昼頃、10分間隔になり電話したところ一度受診になり受診しましたがまだ子宮口2cm弱のため帰宅に...😭
そこから23時まで自宅で耐えましたが、だんだん感覚が短くなっていったのと今朝とは痛みのレベルが変わりお尻が爆発しそうな感覚になってきてたので電話して受診したら子宮口6cmになりNST終了した、24時頃そのまま入院になりました。
深夜2時まで個室で旦那付き添いで耐えてましたが、いよいよお尻がさすってもテニスボールしても効かなくなってきて踏ん張りたくなってきてしまったのでナースコールして内診をしました。
そこで子宮口8cmにもうそろそろなるところだったので、分娩台に移動となりました。
ここからが私にとっては本当に長い時間で、子宮口8cmからなかなか広がらず陣痛の感覚も短くならずで、赤ちゃんも下がってきたり元に戻ってしまったりしてました。
私も丸2日寝てないので徹夜3日目となると寝不足で体力持たなくなるからと促進剤をやる事になりました。
促進剤の準備してる間に、まさかの子宮口全開になって促進剤やる前に破水させてみるねって人工破水してもらいました。
そこからはトントン拍子に進んでいき、朝の6時に生まれました👶🏻✨
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
15分間隔で受診しても多分帰宅コースになると思うので、まだお家で耐えてた方が身体も休まると思います。
陣痛中の車移動の振動がかなりキツかったの覚えてます。
お尻に直で振動が響く感じで痛みに耐えてるのに痛みを余計に刺激されてる感じがして、行ったこと後悔しました😂
破水などされてないようでしたら、もう少し自宅で頑張ってみましょう!!
赤ちゃんも頑張ってくれてますよ!!もう少しで会えますね。頑張ってください。応援しています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます。十分痛いと思ってましたが
本陣痛はこれを超える痛さなようですね…( ˊᵕˋ ;)
病院まで往復1時間かかるので帰されるのは耐えられる気がしません…笑
もう少しお家で我慢します!
コメント