
コメント

ぽにぽに
700~800の間ぐらいです。その日のやる気によってという感じ😅1回140mlあげてやっとだいたい飲み切るくらいになってきました。母乳はもうほぼあげてません。おやつ感覚程度です。

スノ
610mlです!
1回120~130mlを5回です!
-
はじめてのママリ🔰
私も、1日5回120作って飲ませてるんですが飲みムラがあってトータル450とかなんでやっぱり少ないですよね。
- 9月28日
ぽにぽに
700~800の間ぐらいです。その日のやる気によってという感じ😅1回140mlあげてやっとだいたい飲み切るくらいになってきました。母乳はもうほぼあげてません。おやつ感覚程度です。
スノ
610mlです!
1回120~130mlを5回です!
はじめてのママリ🔰
私も、1日5回120作って飲ませてるんですが飲みムラがあってトータル450とかなんでやっぱり少ないですよね。
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の娘と1人でお出かけする際、抱っこ紐を嫌がり困っています。 これまでは手で抱っこして出かけていました。 旦那も育休中だった為、どちらかが抱っこしてお買い物していました。 1人になってから、抱っこ紐を使…
泣かない、よく寝る…で比較的育てやすい子って、成長してもそんな感じでしょうか? 今生後3ヶ月です。夜泣きも特になく、眠たいときに多少グズって泣くくらいで、お腹が減っても、オムツが汚れていても泣きません😂 親と…
もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんのピヨログです。 日中本当に寝ません…お昼寝は必ず30分以内で起きてしまい眠いのかずっと機嫌悪くて💦 ミルク→お昼寝(30分以内)&ご機嫌時間(せいぜい15分)→次のミルクまでギャン😭 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
飲みムラが結構あってトータル450とかしかミルクを飲んでないのでやっぱり少ないですよね。。
ぽにぽに
確かにちょっと少なめに感じますね🤔うちもあまり飲まない方だったので予防接種の時に小児科で体重測ってもらったりしてました。四ヶ月検診では成長曲線の範囲内平均チョイ下位だったので様子見になりました。飲めなくても体重増えてたら大丈夫っていわれるとおもいます🤔でも心配ですよね
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまってすみません。
今のところ体重は成長曲線の平均ど真ん中くらいで、ここ最近少しですが飲んでくれるようになりました!