

しらすごはん。
うちの子、年中の時そうでした!
わからない所は周りを見て踊ってましたよ♪
運動会前日に登園できたんですが、その時に先生にかなり教えてもらったみたいで😭😭
当日の朝も個人レッスンしてました。笑

ママリ
年少さんは大体、本番も先生が一緒に踊ってくれますよ😊
それにみんなの真似してワンテンポ遅れて踊ってたりするのも今後、思い出になります🤭
しらすごはん。
うちの子、年中の時そうでした!
わからない所は周りを見て踊ってましたよ♪
運動会前日に登園できたんですが、その時に先生にかなり教えてもらったみたいで😭😭
当日の朝も個人レッスンしてました。笑
ママリ
年少さんは大体、本番も先生が一緒に踊ってくれますよ😊
それにみんなの真似してワンテンポ遅れて踊ってたりするのも今後、思い出になります🤭
「幼稚園」に関する質問
週末幼稚園初めての運動会があり、小学校で行うのですがレジャーシートのピン留めが禁止のようです。 みなさん何で飛ばないようにしてるんでしょうか? 2リットルペットボトルとかですか? 教えてください🙇♂️
3月に2人目が産まれます。 4月から1人目(その頃は3歳半)の子が幼稚園に通うのですが、幼稚園まで歩いて800mあります。 車通園禁止なので徒歩で行くしかないのですが大変でしょうか?🥺 3歳半の子歩かせると結構時間か…
幼稚園によるとは思いますが 生活発表会って名目があるよって方は どんなことをしてましたか?💡 ̖́- ※別な名目のものは無しで🙅♀️ 年明けにコンサートはあって それは結構本格的?に楽器演奏や歌とかを 披露してくれる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント