
国立小学校のお受験について質問です。学校説明会への参加や服装について教えてください。
国立小学校のお受験について質問です。
情報が少なすぎて倍率もよく分からないのですが、政令指定都市でも県庁所在地でもない、地方のため、定員割れはしてない程度なんじゃないかという話を聞いたことがある…といった感じです。
田舎なので都会の国立小学校とは違うかと思いますが…一般的な話でも構いませんので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください🙇♀
①学校説明会は受験対象の子供も参加したほうが良いのでしょうか?
②学校説明会は父親は仕事で欠席の場合、合否に影響しますか?
③学校説明会の服装はどんな服装で行けば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
①特に親のための説明会とも、子供の参加はOKともNGとも、全く何も書いてないです。
HPに来年度の児童募集の案内ページにパンフレットが載っており、そこに学校説明会という言葉と日程、QRコードが記載されていました。そちらにアクセスするとGoogleフォームに繋がっており、日程と時間、急な日程変更等は学校のHPかメールで案内することがあると記載されていますが、それだけです。
子供の参加の有無はもちろん、具体的な場所や駐車場の利用に関してなど、日時以外の情報が全くなく、Googleフォームで回答後も自動確認メールの返信もないため、ちゃんと応募できているのかも含めて色々と大丈夫だろうかと不安になってたりもします…
最初から私だけの参加にしておいた方が無難なのでしょうか…?
②良かったです。ありがとうございます💦
③そうなんですね。それなら、無難にネイビーのワンピースで行こうかと思います。助かりました💦
コメント