
コメント

R
大変な状況ですね😭
レジャーシート等はないですか?あればアルコールなどで拭いてから身体に巻くようにすれば少しは温かいかなと💦もしあればバスタオルとかでも良いと思います!
あとは最悪あんまり使ってない部屋のカーテンを外して巻きつけたりとかですかね🤔
クッションやぬいぐるみを身体の上に乗せたりしてもないよりは温かいと思います!
R
大変な状況ですね😭
レジャーシート等はないですか?あればアルコールなどで拭いてから身体に巻くようにすれば少しは温かいかなと💦もしあればバスタオルとかでも良いと思います!
あとは最悪あんまり使ってない部屋のカーテンを外して巻きつけたりとかですかね🤔
クッションやぬいぐるみを身体の上に乗せたりしてもないよりは温かいと思います!
「スリーパー」に関する質問
今の時期の寝る時の服装について質問です! 生後2.3ヶ月のあかちゃん、寝る時どんな服装でねていますか? また、エアコンはつけてますか? 我が家、寝室の温度は25.5〜27度ぐらいにしてきて湿度は50〜60でコンビ肌着+ス…
生後3ヶ月ベビーです。 以前はスリーパーで寝ていたのですが、最近は大人用の夏用の羽毛布団をかけるとよく寝ています。 体温調節のために足裏が出た方が良いと思いつつ、羽毛布団の方が気持ち良い&適度な重みがあって眠…
1歳4ヶ月、寝入る時にゴロゴロしすぎて スリーパーが脱げてしまいます。 もう諦めて室温、パジャマで調整するのがよいのでしょうか… 夜中の室温調整が難しくて 産後、バカみたいに冷え性になり、 イマイチ部屋の適温がわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
バスタオルは盲点でした👀
バスタオルを持ってきて
足元にクッションぬいぐるみを集めます!!
R
バスタオルあったようで良かったです!!
子どもの嘔吐大変ですよね、、早く治ると良いですね😭
お大事にされてくださいね💦