

退会ユーザー
学区が違うのでおすすめは言えないのですがもうすぐしたら就学前検診がありそこで学童のパンフレットなどももらえます。霧島市のHPにも学童の問い合わせ先はのってるので近い場所から連絡するほうがいいと思います💨
退会ユーザー
学区が違うのでおすすめは言えないのですがもうすぐしたら就学前検診がありそこで学童のパンフレットなどももらえます。霧島市のHPにも学童の問い合わせ先はのってるので近い場所から連絡するほうがいいと思います💨
「学童」に関する質問
小1の子が学童で友達に暴力をふるわれて怪我をして帰ってきたので先生に確認すると 皆把握しておらず、友達もやってないと言うので、何回確認しても嘘はついてないと言います。 その友達は問題児らしく、先生達もトラブル…
私がコロナに感染しました。 月曜から息子が学童でお弁当がいるのと、 野菜たちがいっぱいいるので冷凍処理、 毎日買い食いするのも給料日前できついので 熱も下がりましたし家族がいない間にパパッとやってしまいたいの…
小1の娘が癇癪で大変な事になっています。 幼稚園の頃はそこまででもなく小学校に上がって環境が変わったせいだと思います。 学童も上級生との関わりとか大変そうです。 私もシングルマザーなので学童行ってもらわないと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント