※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年中か、年長でくもんか学研に通わせたいなと思っています。年長か年中で通わせている方いますか?

年中か、年長でくもんか学研に通わせたいなと思っています。

年長か年中で通わせている方いますか?

コメント

ゴン太

息子が年長の5月?6月?から通ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くもんか、学研どちらに通っていますか?😆どうですか?

    • 9月25日
さとみ

公文に年長になる前の3月から通い始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年中の最後に通い出したんですね!その歳の公文、どうですか?

    • 9月25日
ゆんた

上二人が年少や年中から通ってますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公文か学研どちらに通っていますか?😆年少で通い出してるんですね!どうですか?今年少なのですが、まだお勉強できるイメージがもてず🤣

    • 9月25日
  • ゆんた

    ゆんた

    うちは公文です。
    真ん中を年少から通わせたのですが、数字書いたり読んだりが終わったら足し算引き算してましたよ😃年少の途中から入会で足し算入ったところが年中だったか年少だったかあやふやですが😂💦
    10数えれるかなくらいでそこまでいけたので環境整えてあげたらお勉強意外と出来ますよ😂

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    公文なのですね!年少で足し算やったりしてたかもなんですね✨
    10数えれるようになり、10までの数字は見て読めるようになったのでいけますかね😆ひらがなさせようとしまじろうのなぞりん一緒にやったりしてますが、通って勉強させた方がこちらも楽だなと思ってます。笑

    • 9月25日
ひかり

学研に年中から通っています。
くもんと学研、通いやすいところ見学行って、2回ずつお試しで通って本人が学研選びました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公文と学研見学に行かれたんですね!どちらも変わりないかんじですか?🥺

    • 9月25日
  • ひかり

    ひかり

    公文はプリントたっぷり、反復練習で量が圧倒的です。
    学研は文章問題が算数も国語も多く、読解力はついていますが、量は少ないです。

    先生によって教室の雰囲気がかなり違うので、内容の合う合わないと先生との相性が肝かなと思います。

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうですよね🥺公文は計算問題をひたらすら解いて、学研は文章問題もあると思い上の子は小学校で学研にいれました😆量、少ないんですね💦
    なるほどだからか!と思いました!先生と相性合わず、上の子やめました😭
    未就学児もそのへん同じですね!ありがとうございます😆やはり私は学研派かもです😊

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

学研に年長から通っています。年中まではこどもちゃれんじを一年先取りしてやっていました。ちゃれんじからも色々なことを学べましたが、通信教材だとワークをためてしまうこともありました。学研に通ってからは毎日プリント2枚をコツコツと続けられています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下積み?があり、通い出してるということで戸惑いなくすぐにお勉強や問題を解く力がついていそうですね✨やはり今のうちに何か自宅でやらせて慣れされるとかいいですね!

    • 9月26日