

はじめてのママリ🔰
15時帰宅→おやつ
16時までに学校の宿題
17時タブレット学習・習い事の宿題
18時夕飯
習い事の日は
15時帰宅→おやつ→学校の宿題
16時 or 16時半出発
18時半帰宅
(できれば)夕飯までにタブレット学習・習い事の宿題
19時夕飯
こんな感じです🥹

退会ユーザー
15時、小1帰宅
その後スーパーに買い物行ったりおやつ買ったり
下の子連れて公園など行ったり、家にいる時はYouTube見たりダラダラと。
16時半、宿題や自宅学習
17時半、洗濯物畳んだり夕飯作りなど家事
18時半、夕飯
そのあとご飯、風呂、歯磨きなど
21時、布団へ、絵本読んだり
22までに寝る
って感じです!習い事は週一だけやってます。

那須
15時帰宅
すぐに水筒、給食袋、連絡袋をだす→宿題
そのあとおやつ
習い事がない日は17時まで公園or家で本を読んだり録画を見たり
18時夕食
習い事は16時出発
17時半〜18時帰宅
18時半夕食
夕食後お風呂入った後に終わらなかった宿題や週3回ほどタブレット学習をやってました。

ska
15時過ぎに帰宅
出すもの、手紙出させる
15時半ぐらいに近所の同級生が遊ぼと来る
17時遊びから帰宅
そのままお風呂
17時半宿題
それ以降自由時間
18時半-ご飯って感じです!大まかですが!
コメント