1歳1ヶ月の子供が癇癪を起こすことに不安を感じています。仕事復帰や健康上の問題もあり、子供の行動に悩んでいます。成長は個々で異なりますが、こんなに早いイヤイヤ期はあるのでしょうか?助言を求めています。
1歳1ヶ月で癇癪を起こすのは発達に何か問題があるのでしょうか?1歳1ヶ月を迎えて、急激に成長を感じると言うよりも、大丈夫かな?と不安になる行動が多くて私が病んでます。
1歳0ヶ月の終わりにかけて気管支炎で入院となり、それを境に後追いが始まりました。その後無事退院してからというもの、嫌なことをされると仰け反って頭が床にごつんとなりそうなくらいになったり、土下座ポーズで頭を地に着けて絶望したように泣くことが増えました…。
息子がされると嫌なことは、下記のようなことです。
・嫌いな食べ物を口に入れられた時
・オムツ替えの時(気分じゃないとき)
・食事の途中で飽きた時
・触ってはいけないものを取り上げられた時(体温計やリモコンなど)
・おもちゃを思い通りに動かせない
・メルシーポットで鼻を吸われた時
などです。1日1回はギャーギャー泣きます。もう私が限界です。
この他にも、
・言葉が出ない(ママ、うまうま、パッパはなんとなく言える)
・最近歩くようになってきた(まだスッと立つくらいです)
・リズムに乗ったりパチパチしない
・オムツ替えの時やたらとちんちんを触る(手を跳ね除けるとギャン泣き)
・つかみ食べをいやがる(おもちゃは持てるのに、食べ物を口に運ぶことが出来ない)
気になるところがありすぎます。皆さんのお子さんはどうでしたか?😢
私は息子が一歳を機に職場復帰し、マタハラもイクハラもあるような古めかしい会社なので、中々思うように休めず、保育園からは体調が回復してから登園させてと言われて会社と保育園の板挟み。
私の体も万全じゃなく、良性と言えど脳腫瘍が見つかり、2人目を希望するも子宮にも嚢胞ができてしまい、踏んだり蹴ったりです。
仕事を辞めるには惜しくて、大した資格もないので転職も難しいだろうし、八方塞がり。
朝は8時30分に息子を送り出して、帰りは18時20分のお迎えにギリギリ間に合う生活。息子と関わる時間がぐっと減ってしまったから、息子が上手くできないことが多いんじゃないか?と毎日自分を責めています。どうするのが一番いいんだろう、私がいない方がうまくいくんじゃないか、なんて考えてしまいます。
もちろん、成長スピードもそれぞれなのは分かります。
できることもたくさんあって、指さしや模倣は得意、輪っかをはめたりボタンを押したりも楽しくできるし、「ちゅーして」「ごっつんこして」などはしっかり理解してやってくれます。目も合います。
でも、こんなに早いイヤイヤ期なんてあるんでしょうか?😭
かなり参ってるので、なるべくオブラートに包んでいただけると助かります。
- まるみ(1歳3ヶ月)
コメント
ゆゆ
我が子は2人とも1歳すぎてから自我が芽生えすごかったです😂
今は下の子、1日に何度もギャーギャーしてます!!
自我しっかりと芽生えてきた証?成長過程なのかなって私は思っています!!
でもギャーギャーされるのはしんどいですよね🥲🥲
ままり
至って普通だと思います。こども二人とも、10ヶ月くらいから意思がでてきて思うようにいかないことが出てきましたよ。
うちの子たちは0歳の時からリズムに乗ったりパチパチはしてましたが、それ以外は全く一緒です!!!
嫌いなもの口に入れられて泣かない方が不思議だし、言葉なんてまだ気にする月齢じゃないし、1歳0ヶ月で独り歩きしてないのも普通です。メルシーポット泣かなくなったのは1歳半以降だったと思います。途中で、鼻吸われるとスッキリするんだと気付いたんだと思います笑
触ってはいけないものを取り上げられて泣くのは2歳も同じです。つまり、全然普通です!!!!イヤイヤ期にも波がありますよ。一回落ち着いたかなと思ってもまた別の方向で手を焼くことになります、、、
-
まるみ
ご回答ありがとうございます!とても安心できるお話でした🥹うちもメルシーポット泣かなくなる日が早く来て欲しいです!
そして波があるのですね…成長するからこそ味わえることではあるけれど、支える親としては可愛さと辛さの両方がありますよね😭
でも、頑張って落ち着いて見守ろうと思います☺️- 10月2日
はじめてのママリ
お母さんと離れるのが寂しくて不安定になってるのかもですが、それってちゃんと愛情持って育ててきたからこそなのかなって思います☺️
多分どっちかと言うと息子さんがではなくまるみさんが環境の変化に対応するのにかなり疲れてらっしゃるんではないですかね🤔💦
それで、いつもより余裕が無くなってしまって、気にしすぎてしまってるだけなのかなーと。
息子さんの様子は、年齢と保育園入りたてだと考えたらそんなもんだと思いますよ!
今の会社にいる限りストレス溜まりまくりな気が(;_;)
まるみさんがおいくつか分かりませんが、体調を優先して今はゆっくりしてみるとか、お金の不安があるならお仕事ありきですが資格無いことが不安なら退職して給付金もらいながら職業訓練受けてみるとか…
転職するなら1歳でも若い方が有利なので早ければ早いほどよいと思いますし、何か一つ行動しちゃえば後は早いんじゃないですかね◎
-
まるみ
ご回答と、優しいコメントありがとうございます😭
仰る通り、私自身余裕が全くなくて…現在33歳なのですが、ド田舎なのでなかなか転職先が無くて八方塞がりで…😢でも、行動する方が早いのは確実ですね!
出来ることから1つずつ、ゆっくり解決したいと思います☺️- 10月2日
はじめてのママリ🔰
1歳児、イヤイヤ期というか、自我が芽生えてきたんでしょうね☺️
上の子、メルシーポットは3歳まで泣きましたよ😂
あとは、1歳3ヶ月でようやく歩きました。1歳1ヶ月はまず立てなかったです。
つかみ食べしないっていうか、1歳半までミルク以外受け付けなかったですねー…。
おしゃべりやぱちぱちはできてましたが、あと大体一緒です。
ぎゃーぎゃーされたら辛いですよねー…。毎日お疲れ様でございます…。
明日は我が身です。苦笑
-
まるみ
ご回答ありがとうございます!
メルシーポットはやはりなかなか手強いようですね😂
つかみ食べはやはり個人差も大きいですよね。最近うちの子は手にご飯が落ちたりするとめっちゃムスッとした顔で払い除けるので、綺麗好きなのかな…?と、思うようにしてます😂
可愛さもあるけど、ギャーギャーされると、こちらの気持ちが焦ってしまうので、落ち着いて対応できるようになりたい日々です🥲- 10月2日
はじめてのママリ🔰
自分の意志でてきたのかもです。
あといやいや期でてきたかなぁとおもいます!
普通のお子さんだと思います😀!
-
まるみ
ありがとうございます!温かく見守っていきます☺️
- 10月2日
まるみ
ご回答ありがとうございます!
仰る通り、ギャーギャーのしんどさが可愛さを上回ってしまう時があってつらいです😢
やっぱり、自我の芽生えなのですかね- ̗̀🌱
落ち着いて、暖かく見守れるよう頑張ります😭