
コメント

はじめてのママリ🔰
以前社会保険労務士事務所に勤めていました。
厚生年金に加入する事になります!
今はマイナンバーがあれば、年金手帳を提出しなくても大丈夫です👌🏻提出した後に事業所控えとして決定通知書という物が来るのですが、そこに基礎年金番号も載ってくる形です!
年金についての紙も特に書くことはないです🙆🏼♀️
はじめてのママリ🔰
以前社会保険労務士事務所に勤めていました。
厚生年金に加入する事になります!
今はマイナンバーがあれば、年金手帳を提出しなくても大丈夫です👌🏻提出した後に事業所控えとして決定通知書という物が来るのですが、そこに基礎年金番号も載ってくる形です!
年金についての紙も特に書くことはないです🙆🏼♀️
「保険」に関する質問
子どもの健康保険についてです。 今2人とも会社員で息子は夫の会社の保険に入っています。 夫、年収400万フリーランス 妻、年収350万会社員 になる場合は夫の国民保険に 入れないといけないですよね? 夫の初年度の収…
子供が県民共済の1000円の保険に入っているのですが、幼稚園から勧められたCHUBBという保険に入るか迷っています💦 県民共済の保険でも幼稚園のお友達を怪我させてしまった場合や物を壊してしまった場合など保険おりるん…
専業主婦かパートで良いぞと主人と両親から 言われていますが物価高で色々心配です😵💫💦 子供が小学1年生ですが3年生から 8:00-17:00 8:30-17:30 正社員に 戻りたいですが皆さんなら諦めますか?😳 学童か留守番予定で習い…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今はマイナンバーで年金手帳は提出しなくてもいいのですね🫢✨
安心しました☺️ありがとうございます🥰