※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーにゃ
ココロ・悩み

6歳の娘が心が不安定で、親子の関わり方について相談しています。

もうすぐ6歳になる娘がいます。
心が結構不安定な所があるのですがどういう関わりがいいのでしょうか。
この前は、お店で習い事で一緒の子が隣の席に座っていてバレないように隠れていました。トイレに行きたかったようですが私たちに言わず我慢していたようで、帰りに泣いてしまいました。
保育園に行く時は洋服を一緒に準備しなかったので親が悪いのですが、朝全然決まらずパパが無理やり抱っこして保育園に連れて行きそこから気持ちが落ちてしまったそうです。
下の子達にピアニカの発表をする日だったのですが、出来なかったということでした😔
発達なのか、、、心が繊細過ぎなのか、、、
親と子の関わり方教えて下さい。

コメント

ママリ

うちの娘も今年8歳になります。同じ感じです。
私も幼少期そんな感じでした。
繊細ですぐ不安になったり、みんながそれくらいで、、と思う事でも敏感に感じてしまったり。

こないだ、娘が公園に行って帰りにパラパラと雨が降り出したみたいで、1人だったし、傘持ってなかったし、雨に濡れちゃったと泣いて帰ってきました。
私もそんな感じでした、、。
においや暗さで寂しさを感じたり、悲しくなったり、、。

大人になるにつれて
強くなりましたが、私も娘との接し方がよく分かってませんが、
話を一通り聞いて
常に「大丈夫や!☺️」と安心する言葉をかけています。

私も母に「大丈夫!大丈夫!なんとかなるよ!」と声をかけてもらって、おまじないのように自分でも唱えていた覚えがあります。

ちょうど、小学校上がる前から
そのような事が目立つようになってきて、こちらがドンっとして、安心する言葉をかけてを続けています。

娘も何回か、「ママが言った通り、大丈夫だった!泣かなかったよ!」と言ってくれるようになりました😊

みみみ

少し違うのですが、子供って、「ママ(パパ)も、子供の頃同じだったよー」ってワード、好きだし安心するみたいです。
ママも昔、あなたと同じように感じてた事あったよー。だけど、こんな風に考えるようになって少しずつ乗り越えたよー。なんて、話してあげると、少し気持ちが楽になるのかなー?と思いました。