
七五三の写真をプレゼントする方法について悩んでいます。フォトブックにするか、大きく現像してフレームに入れるか迷っています。皆さんはどうしていますか?ありがとうございます。
七五三撮り終えた写真はどういう形でプレゼントしてますか?
七五三のデータをもらいたした。
現像して祖父母にプレゼントするのですが…
なにかいい方法ありますか??
フォットブックにしてプレゼントするべきか…
全員揃ってる写真だけ大きく現象してフレームに入れてプレゼントするか…色々考えてるのですが…なかなか決まりません。。
皆さんはどうしてますか??
自分達には、L版の大きさで現像して100均などに売ってる写真ブックに入れて、、飾りたい!って思う写真は、少し大きめに現像してフレームにいれて飾ろうと思ってるのですが…
プレゼントするとなると、、どうしよう問題です、、
今回七五三のお祝いも頂いてます…
教えてください!!!
- ベーグル(生後5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

miu
写真館に務めていた者です😊
両家へのプレゼントで定番は四切写真を見開きで2枚(集合とお子さん単体)、台紙に貼ったものが多いです。
台紙だと長期保管がしやすいので喜ばれていました🌸
ベーグル
ありがとうございます😊✨
台紙いいですね✨
参考にさせていただきます☺️