 
      
      ハイハイ時に足が外側に向いてしまう原因は、ずり這いが長かったことかもしれません。治す方法はありますか?
ハイハイについて
ずり這いが長かったからなのかハイハイをする時も足が外側に向いてしまっています💧
治すにはなにか方法はありますか?🥲
- 🌷(2歳0ヶ月)
コメント
 
            たぬき
うちの子もでした☺️
仰向けの時に両足の膝合わせてスリスリ動かしてあげると良いそうでやるようになってから内股ハイハイできるようになりました🫶🏻
 
      
      ハイハイについて
ずり這いが長かったからなのかハイハイをする時も足が外側に向いてしまっています💧
治すにはなにか方法はありますか?🥲
 
            たぬき
うちの子もでした☺️
仰向けの時に両足の膝合わせてスリスリ動かしてあげると良いそうでやるようになってから内股ハイハイできるようになりました🫶🏻
「ハイハイ」に関する質問
 
            もうすぐ1歳3ヶ月、なかなか歩く気が起きません😂 同じだった方何か歩くきっかけや練習?はしましたか? 1ヶ月ほど前にようやく5歩くらい歩きました。 今でもスイッチが入れば何回も立って歩いてみたりをしていますがし…
 
            うつ伏せの状態からひとりでお座りの体制にしたりお座りからずり這いの体勢にできるようになるのはいつ頃ですか?? いままで発達の遅れを気にしたことがなかったのですがお座りからうつ伏せになったり、ハイハイがまだ…
 
            生後9ヶ月半、女の子 もともと泣かずよく寝る子で育てやすかったのですが、 自閉症スペクトラムの兆候はここ最近特に目立ってきました。 ・やや低緊張ぎみで、セルフ座り、ハイハイ、つかまり立ちできない ・おもちゃも興…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たぬき
インスタでshinsan.shounikaという方のアカウントで紹介されてる動画が分かりやすくておすすめです🫶🏻
🌷
YouTubeなどで検索してもなかなか出てこなくて、、、
わざわざありがとうございます!早速明日やってみようと思います😊
たぬき
ぜひインスタされてたら覗かれてみてください🫶🏻
🌷
つい最近見たことある方でした!しかもこの方の投稿のずり這い扁平足をみて、うちの子だ、、、、と思い心配してました😂
まさか治し方まで投稿しているとは💧
ありがとうございました😊
たぬき
すごい偶然ですね😳
いえいえ✨