※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

運動会の違いについて不安を感じています。

ありえへん世界見てる人いますか?!
私は28歳で平成世代ですが、運動会とか結構昭和世代のノリで学生の頃は練習していた記憶が…。

今年息子が小学生になり始めての運動会を見ましたが
本当にあっさりしていて、やる意味あるのかな?ぐらいのクオリティで。
何と言うか、全体的にがっかりだった記憶です。


賛否あると思いますが、何に対しても一生懸命に取り組むのって
終わった後の達成感とか頑張りも周りに伝わるものだと思っているので子供達が大きくなった時のジェネレーションギャップを受け止め切れるのかと今から不安しかないです😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそれはそれは運動会はみんなで練習しました。
近所の小学生のママが、マンモス校だから全学年で運動会しないよ、2部制だよって言ってて、私もやる意味あるのかなって思いました😅
最近は嫌なら辞めればいい、って感じですよね😂私は何がなんでも最後までやれ、って言われて育ったので、新鮮です😂

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに斬新ですよねー。
    確かに1年から6年まで7時集合15時解散って今思えば子供には厳しかったのかなーと思うけど、やっぱりどれもこれも経験できて私はいい思い出に残ってるのでこんな貴重な時期にこんなに素敵な体験ができないなんて残念!って思っちゃって😭
    番組見ていたらどれもこれも令和世代は面倒くさい、やる意味ない。とすごく冷めた意見ばかりで何だか心がないような…今の子供達って大丈夫なのかな?って怖くなりました😓

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子供を持つと、そういうやり方は厳しいかもっていう考えも出てきますよね🫠
    面倒くさい、やる意味ないでも、他に熱中できるものがあればいいですけど、それがゲームやYouTubeだけとなるのも悲しいですよね😇子育て難しそうです🫠

    • 9月24日
ゴメス

今年から小学生でこちらは運動会これからなんですが、も、もしかして入場行進とか無い感じですかね…?
私は昭和生まれの平成世代なので、行進の練習とか各競技の入場〜退場練習をこれでもかとやらされた世代です😅
綱引きとか棒引きとか大玉送りとかめっちゃ好きだったんですけど、今無いんですかね〜😂
なんなら幼稚園時に親子競技もやりたかった💦

  • ママリ

    ママリ

    息子の学校ではなんとなく始まった?って感じで、ゾロゾロ歩いて入場して来ました笑そのまま開会式になり、終わったかと思えばなんとなーく応援合戦始まった?って感じで、高学年になれば応援団とかも一応あって赤白の旗をそれぞれ掲げてチームの前を走って盛り上げてましたが…どれもこれも中途半端すぎて見てる側からすればついていくのに必死って感じでした😂

    昔より気温が上がっててたり、勉強項目が多くて運動会の練習時間が確保できないとか色々問題あると思うんですが、本当に!どれも中途半端すぎて😭😭

    • 9月24日