
コメント

はじめてのママリ🔰
2023年の年末調整または2024年の確定申告で申告でひとり親の申告をしたのに控除されていないなら、連絡した方が良いです😊自動的にひとり親の控除が入るわけではないので、申告し忘れたなら今から申告が必要です。
はじめてのママリ🔰
2023年の年末調整または2024年の確定申告で申告でひとり親の申告をしたのに控除されていないなら、連絡した方が良いです😊自動的にひとり親の控除が入るわけではないので、申告し忘れたなら今から申告が必要です。
「お金・保険」に関する質問
病院の領収書はあります。 クレジットで支払ったのですがクレジットの控え(レシート)をなくしました。 病院から支払いが出来てないと電話があり明日行くのですがクレジットの控え(レシート)がないとダメでしょうか? 病…
有名じゃない節約を教えてください! 私はこんな感じのをやっています↓ 風呂の残り湯でトイレを流す(1人の時のみ)😳 下着は大事なところが隠れていれば使う😳
専業主婦かパートで良いぞと主人と両親から 言われていますが物価高で色々心配です😵💫💦 子供が小学1年生ですが3年生から 8:00-17:00 8:30-17:30 正社員に 戻りたいですが皆さんなら諦めますか?😳 学童か留守番予定で習い…
お金・保険人気の質問ランキング
さー
2023の年末調整後の離婚だったので確定申告等してませんでしたが4月に転職した際途中までの源泉徴収にひとり親にチェックが入ってませんでした💦
市役所とか行けばできますか??
はじめてのママリ🔰
それなら2023年分は確定申告(税務署かスマホでe-taxから)をしないといけないです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
4月は今年の4月ですか?それならマイナンバーカードで見られるのは2023年分なのでまだ関係ありません。今年の分は今年の年末調整で申告すれば大丈夫です。
さー
今年の4月です!
今年度分の税ってなってるよら2023年ぶんってことですか??