![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喉の違和感からの咳を止めたい。アレルギーの薬で効果があるか相談。花粉症も疑いつつ、どうすればいいか迷っています。
咳をどうしても止めたいのですが、なんの薬がいいと思いますか?
自分のことですが、夜中にすごく咳が出ます😭
日中はそんなになんですが、ちょこちょこ出ます。
明日大事な面接があり、印象悪くならないためにも咳をどうにか止めたいです💦
喉に鼻水が流れていって、それが違和感があって咳が出てしまう感じなんですが、アレグラ飲んだらいいでしょうか?
つい最近自分の子が同じような症状で病院に行ったら、アレルギーの薬と、気管支喘息の薬をもらっていたので、私もアレルギーの薬でいいのかなと思ったのですが…
咳止めも一応ありますが、花粉症なのか鼻が垂れてる感じもするので迷ってます😭
ゴホゴホっていうより、コンコンって感じです。
よかったら相談乗ってください🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も副鼻腔炎で鼻水が喉に流れて咳が出る、そこから気管支炎や咳喘息を繰り返していました。
鼻水がでだしたなぁくらいの時期から市販の鼻うがいをするとよかったです!今日して、効果があれば明日の朝してみてはどうでしょうか?☺️
はじめてのママリ
鼻うがいいいんですね☺️
やってみます!
アレグラなどは飲んでないですか?
はじめてのママリ🔰
遅くなりました😭鼻うがいをしだしてから、調子が良くなって飲んでないです!