
コメント

はじめてのママリ🔰
どこか痛いとかもあるのかもしれないですね🤔
溶連菌から中耳炎になったり、肺炎になったりという例もあったみたいなのでお子さんの体調の変化みていきたいですね!
病気後や高熱後は、機嫌が悪くなるお子さんいると思います!それに自我も出てきているので…重なったりもあるかもしれないですね。。早く元気になって…ニコニコのお子さんになってくれるといいですよね!
はじめてのママリ🔰
どこか痛いとかもあるのかもしれないですね🤔
溶連菌から中耳炎になったり、肺炎になったりという例もあったみたいなのでお子さんの体調の変化みていきたいですね!
病気後や高熱後は、機嫌が悪くなるお子さんいると思います!それに自我も出てきているので…重なったりもあるかもしれないですね。。早く元気になって…ニコニコのお子さんになってくれるといいですよね!
「イヤイヤ期」に関する質問
めちゃくちゃイライラしてます、、、 2歳3ヶ月と4ヶ月の2人自宅保育してます。 いつも4ヶ月の子がリビングで寝てる間に 2歳の子を寝室に連れて行ってお昼寝をさせてますが それがここ最近上手くいかず、、、 2歳の子のイ…
本格的なイヤイヤ期始まったばかりなのですが、これってどうやったら乗り越えられるんですかね? 12キロ超えてるのに家の中でもずっと抱っこじゃないと嫌だ!嫌だ!って言って午前中だけでクタクタです💦
愚痴です… 一時保育の利用などについて 話し合いをしている中で主人から、 長男(1歳8ヶ月)の育児も今だいぶ楽だし、10月出産予定の次男が産まれて年子の自宅保育となってもそんなに大変じゃなくない? と言われて激怒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
優しいコメントありがとうございます😭!普段めっちゃにこにこひょうきんな子だったんで、ギャップにめっちゃやられました🫠💥子供が1番たたかってることを忘れずに、様子を見ていきたいと思います👀!!