![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の女の子、身長100cmで110・120サイズの服を着用。冬の雪遊び用に新しいスノーウェアが必要。上下分かれのスノーウェアか繋がったジャンプスーツか悩んでおり、サイズは110か120を購入したい。
今年の12月に5歳になる女の子です。
身長は今100cmあり普段のトップスは110・120サイズを着せています。
園での冬の雪遊びにジャンプスーツorスノーウェアが必要です。
去年は100サイズのジャンプスーツを着ていましたが、今年はサイズアウトしているので買い直しが必要です。
5歳から上下分かれているスノーウェアが良いのでしょうか?
それともまだ繋がっているジャンプスーツでいいのでしょうか?
それと、みなさんならサイズは110か120どちらを購入しますか?
よろしくお願いします!
- ママリ。(1歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
上の子がちょうど100cmくらいで、私なら120にします🙋♀️
うちはオムツ外れてからは上下別にしてます。
ジャンプスーツだとトイレのたびに全部脱ぐの大変じゃないですか?💦
それが手間じゃないならジャンプスーツでもいいと思います🙆♀️
ママリ。
トイレ!そこまで頭がまわりませんでした!
そうですよね、途中でトイレの時大変ですね💦
自分でも120かなぁとは考えていたので、
今回上下別の120にしてみようかと思います!
回答ありがとうございました✨