
溶連菌の検査時期についてこどもが溶錬菌になり私も発熱しています熱が…
溶連菌の検査時期について
こどもが溶錬菌になり私も発熱しています
熱が高いのとだるいのが辛すぎて当番医に相談したのですが
発熱してから12時間くらいだとちゃんと結果が出ないかもといわれ、連休明けも熱があったら受診することにしました
ただ、インフルは検査するのに発熱後最低8時間と聞いたことがあるのですが、溶連菌はもっと時間がたたないとなんでしょうか?
喉がさほど痛くないので、遠回しに溶連菌じゃないと言いたかったのかもしれませんが…
とりあえず明日まで様子を見て受診しようと思いますが、明日も熱が下がらなければ1日以上発熱してから経ちます
これなら陽性でますよね?(もちろんかかっていればですが)
溶連菌にかかって熱があっても症状が軽いと陽性出ないとかありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント