![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
組合によると思いますので確認されるのが一番です。
家族なら概ね保険診療の自己負担は25000円程度のところが一般的かなと思います。
![ぴのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴのすけ
高額療養費制度の区分と保険組合の制度で付加給付かいくらになっているかにもにもよりますが、区分ウで限度額約8万、付加給付25000円とすると、5~6万くらい返ってくると思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
限度額使って20万円なんですよね?
私の会社は保険対応の負担は2.5万円となってます。
20万円のうち、限度額で80,100円ですか?
それなら、6.5万円ほど戻りそうです😊
コメント