
コメント

はじめてのママリ🔰
価値観のズレって出てきてしまいますよね💦
一緒にいて居心地のよい方と付き合いたいですね☺️
私は、ストレス抱えて生きていく程元気ないです笑

アロ
私の友人にもそんな感じの人が何人かいます💦
普通に返信が1週間くらいない子もいます😅
遊ぶ約束してるのに、全然返信なくて、当日に今から行くね!みたいな…
私自身も子供がいて忙しくてもなるべく時間が開かないように返信している派なので、こういうのんびりマイペースタイプの人苦手で😅
頻繁に会う訳ではなく時々会うくらいなので我慢していますが、まぁまぁの頻度で約束するとかなら、少しずーつ距離置きます😂
-
はじめてのママリ
今回の友達が1週間くらい返信しない子で(重要じゃない連絡だから返さないのかもしれないですけど)。
私も仕事と育児と家事しながら空いた時間に連絡は返すようにしてるので返さない人はうざって思います笑😇
少しずつ距離置こうと思います。- 9月22日
はじめてのママリ
私もノンストレスで生きていきたいです😂
まだお互い22だし、子供いる人の気持ちわかんないよな~って思って今まで連絡とったり遊んでましたがやめようか迷ってます、はじめてのママリさんならどうしますか????
はじめてのママリ🔰
結婚、出産、子育てしたことない人にはわからないと思います…💦
出産したことない保育士の担任とも何度も言い合いになるほどでしたね笑
そうですね、10年前に同じような経験をし、環境の変化があり価値観合わなくなり会わなくなりました😅
必要な人だけ仲良くしています✨
はじめてのママリ
距離置こうと思います。
仲良いママ友できたし、
価値観の合う方と遊びます😁