

みどりちゃん
うちは、たばこ吸わないんですが、他はだいたい同じで
月3万円です。

ちゃら
私は自由に使える小遣い0ですよー!笑
お昼ご飯代(タバコも含めて)で
なくなったら言ってくるんですが
だいたい1ヵ月で2万いくか
いかないかくらいです!笑

なぉ♡双子mama
飲み代などいらないなら、それでいいんじゃないですか?(^_^;)
タバコ代も、出されてるみたいですし♪
特別な趣味などあるなら別ですが(^^;
家も同じ感じですよ〜
家はお金使う事ないんで、全然大丈夫です★
ギャンブルもないですし、タバコ代、お酒も飲まないんで、お金使うってなったら、私の為にとか、記念日に使ってくれます(*´艸`)

退会ユーザー
ちょっと少ないかなと思いました(^^)
タバコが家計から出てるとのことなので、お菓子と飲み会はお小遣いから出してもらうかわりに毎月2万にしてはいかがでしょうか⁇

ゆい
ご主人に不満がないならいいと思います^ ^

なお
私は専業主婦で
大体同じ条件なんですが、
毎月0です!!笑

ねこ
飲み物とかくらいしか使わないので5千円くらい渡しといて無くなったらあげてます!
あとはスーパーとかで買い物してきてもらったりはしてるのでカードは自由に使っています。
趣味の釣り具とか買いたい時は事前に相談してくるかんじです!
一万円は多いなーと感じちゃうくらいです!

Muuたろ
手取り30万円で
固定支出はいくらですか?
払うもの払って、貯金もして
それでも5万とか余るようなら
もう少しあげてもいいのかな。
って思います!
ですが、29万円ぐらい支出
があって、全然あまらねーよ。
って感じなら、1万円でいいと
おもいます。
おこづかいもっの と欲しいんなら
稼いでこい。っていいます。

紫あじさい
うちも手取り30万円台です。
お弁当持ち込むのが難しい職場なので昼食費込で3万円が旦那のお小遣いです。
昼食費を引くと1万弱になるみたいですが、お金のかかる趣味がないのでそれでも文句はないそうです。(自分で金額設定していました)

ママリ
うちは手取り25万くらいでお弁当、水筒持っていっててタバコはお小遣いからで2万5千円です!
でも結婚前の旦那の借金がありその借金は私関係ないのでお小遣いから毎月1万5千円出させてます!
なので使えるのは1万だけです!w

サオリーヌ
皆さんありがとうございます❗
いろいろな方の意見が聞けてとても為になりました(*´∀`)
家庭によって様々な考えがあって、自分の家計のありかたを1から考えるキッカケにさせていただきました。
うちは旦那にこだわりがあり、他の家庭よりも食費が少し高めになってしまっているので、そことの折り合いを考えながらお小遣いの金額を決めてみようと思います( ・∇・)
お小遣いが0という方もいらっしゃったので、もしかすると今より減らすかも…(  ̄▽ ̄)イヒヒ
皆さんの意見を頭に置いて、旦那とも話し合ってみますね!!
コメント