
旦那が疲れているからといって帰宅後ずっと寝ていて、子供とも遊ばずにいることにイライラしている。感謝すべきか求めすぎか悩んでいる。
昨日の夜出張から一時帰宅してくれた旦那が今日の夕方帰るのですが、疲れてるからといって今日ほぼずっと寝てます、、。
旦那には言わないですが、少ない時間だけでも帰ってきてくれた旦那には感謝ですが、子供とも遊ばずずっと寝てられるとさすがにこっちも寝に帰ってきただけ?とイライラしてます🥲
これって私が求めすぎですかね、帰ってきてくれただけ感謝と思うべきなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんのための一時帰宅なんですか?
疲れてるとは言えそれはお互い様なんだし、寝てるだけはムカつきます!笑

あー
寝に帰ってきたなら、帰ってきてくれなくて大丈夫だよ。
いると子供達と遊んで欲しいなと思ってイライラしちゃうからさ。
って直接伝えていいと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
わがままじゃないですよね😥- 9月22日
-
あー
なんで帰ってきた?ってなりますよね💦交通費も勿体無かったんじゃないか??と。
- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、
疲れてるのも運転大変なのも分かってるから、なかなか起こす事も出来ずでモヤモヤでした😔
帰ってきたなら、子供と遊んで欲しいです🥲- 9月22日
はじめてのママリ🔰
家族に会いに一時帰宅のはずなんですが、、、
話が違います😅
そうなんです、1時間と言わずとも私もゆっくりソファに寝転ぶ時間欲しいです😔