※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小1の壁で悩んでいます。上の子が4月から小学校に入学します。共働きで…

小1の壁で悩んでいます。上の子が4月から小学校に入学します。
共働きで、私の職場は相模原市、夫の職場は横浜市です。
2人とも6時半から7時くらいに家を出ます。今は2人とも私の職場の保育園に預けているので問題はないのですが、小学校は登校が遅いため、送り出してからだと間に合いません。
町田市は集団登校もなさそうなので、1人で鍵を閉めて登校しなくてはいけなくなります。
小学校1年生でできるとは思えません。私の両親は遠方で夫の両親も忙しいみたいで、頼れません。
ファミリーサポートもひと家族につきサポート会員が1人しかつかないため、その人が急に体調崩すなどした場合は預けられなくなります。
同じような境遇の方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

両親と疎遠の母子家庭です。
子供の時間に合わせて転職しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそれしかないですかね?
    なかなか今の仕事はやめられなくて。
    難しいですね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職か、ベビーシッターを雇うかしかないですよね。
    時計を見て家を出るって、6歳でできるわけないと思います。
    親が出てから1時間近く1人で家にいたらゲームするだろうし、時計見れないと思います。

    アラームつけるなどでちゃんと出発できる子だったとしても、タイミング悪くトイレ行きたくなっちゃったりで、登校時間から外れて1人ポツンと歩くのは危険ですよね。
    通学時間より就業時間が先なら不測の事態に気づくこともできないだろうし。
    GPS持たせてても、時々エラーがあります。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    わたしの仕事は病棟の看護師で残業も多くて。転職先を家の近くで探しましたが、条件が夜勤のできる人ばかりでした。下の子がまだ2歳なので夜勤はできなくて。
    ベビーシッター探してみます。

    • 1時間前
あーちゃん

もともと週3でリモート、時短を使って働いて小学校もこの働き方でもどうにかなりそうでしたが、フルリモートできる比較的楽な部署に移動させてもらいフルリモート勤務にして働き方変えました。
宿題もあるし、学童も嫌がるようになり、放課後は子供同士で遊ぶようになるし、で前の働き方だと私は余裕がなくてダメになってたと思います。
周りも働き方変えた人多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の仕事は看護師で病棟勤務なのでリモートは無理ですね。
    時短も3歳までしか使えないので。
    やはりベビーシッターなどサポートしてもらうしかないですね

    • 1時間前