ママリ
すでに貯金で家を変えるぐらいか、少なくともその半分以上は貯まっているなら繰上げ返済せずに投資に回す方が良いと思います。
ただ、50代はまだ良くても60代を超えてから投資を始める場合、投資の割合もハイリスクハイリターン重視よりもローリスクローリターンでも短期で利確できるような商品の方が良いので20代や30代の投資とは変わります。
カツカツで生活していて、退職後に払えなくなる可能性があるなら、家を売却しないといけなくなるので、お金のあるうちに早く返済した方が良いです。
お金の使い方をしっかり計画した方が良いですね。
はじめてのママリ🔰
変動金利なら上がるのが大前提で考えるべきでは?
このまま金利が大きく変わらなければという、希望的観測をアテにしていては、金利が上がると対応できなくなる!と思います。
団信を保険代わりにとはいえ、住宅ローンを年金でも払って生活していける額なのかではないでしょうか?
定年が60歳なら、後10年ちょっとしか働けないので、80歳で完済するローンは難しいと思います。
ママリ
我が家は35年ローン、完済70歳ですが、繰上げ返済するつもりでお金貯めてますよ。
(歳の差夫婦なので、私は完済時に60歳です。)
金利が変わらない、というのは有り得ないかな〜と思うので、金利が上がっても返済できる額のローンにしました。
年齢に不安があるので団信+生命保険も入って備えてます。
投資もしてますが、あくまで余剰資金でです😣
はじめてのママリ🔰
どっちを優先するか、の話だとしたら夫が30代後半でローンを組んだ私も繰上げ返済は考えていません😊
繰上げ返済より老後費を優先したいのと、三大疾病でもローン0になるので60歳頃から病気にかかりやすいというのもあります。
でも夫とは10歳差なので、私が60歳の頃には繰上げ返済しようと思っていますが、それでも3年分くらいなので200万〜300万です😅
繰上げ返済をこまめにするよりかは、老後費のためにニーサにお金をいれています😊
はじめてのママリ🔰
この情報だけだと難しい選択だなと思います。
40代後半でもがん団信や3大疾病団信はつけられますか?金利がかなり高くついたり、下手したら死亡保障以外はつけられない可能性も出てきそうです🤔
そうなると、60代70代で大きな病気を患い、お仕事をするのが困難な状況になった時にローンは今まで通り払っていけるか…という問題も出てきそうです。
はじめてのママリ🔰
金利が上がらなければ、その方がいいと思います。
コメント