
6歳の子の首のリンパが腫れており、半年以上前に同様の症状で入院した経験がある。血液検査やCTをしても特に問題はないが、心配している。同様の経験のある方いますか?
すみません、回答がつかないので何度目かの投稿です💦
6歳の子が首のリンパが腫れて、しばらく引かないです。
同じような経験のある方いらっしゃいますか??
半年以上前に、リンパの腫れ、1ヶ月以上の発熱、貧血などで入院しました。
その時に、首のリンパがものすごく腫れてしまったのですが、抗生剤を点滴➕数ヶ月内服し、腫れはほとんど目立たなくなりました。
結局、手術はせず病理検査もしていないのでハッキリとした原因はわかりませんでしたが、穿刺した時に溶連菌が出たので、変な溶連菌にかかったかな?とのことでした。
それから、1.2ヶ月くらいで発熱は治り、ずっと元気にしているのですが、今でも首のを触るとゴリゴリ硬い物が触れます。
かかりつけでも毎回リンパが腫れてると言われます。
血液検査では、菊池病は否定されています。
血液検査やCTは何度かやりましたが、特に問題はないようです。
こんなにも長期間リンパが腫れていて大丈夫なのか心配です💦
でも、特別大きくならず、体調も安定していれば大丈夫と、入院した病院では言われています。
同じような経験のある方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

まり
うちの7歳の娘も両側のリンパがポコっと腫れています。
1日だけ熱が出た一週間後に
腫れているのに気づきました。それが確か去年の11月頃で今も腫れがあります。
検査は血液検査とエコーのみでしたが問題ないとのこと。
大きくなったり変化が無ければそのままでいいと。小さくなるかもしれないし、そのままかもしれない。小さくなるのもすぐじゃなく1年以上かかる人もいるからと。うちはあせもで湿疹が首にあり、むしろリンパが正常に機能していると言われました。今も不安な気持ちは変わらないですが、不安なので定期的に診ていただきたいと伝え、次は10月頃行きます。
1番変化に気づくのはママですので不安に思ったらすぐ受診をしてもいいと思います☺️

ぽぅ🕊️
私自身ですが高校生の頃同じく首のリンパが腫れ沢山調べてもらい何も無いと言われ母がリウマチになりリウマチの医者に膠原病に似てると言われ大学病院に行くとあれよあれよと診断が付きSLEと言われました💦
ただお子さんは1歳のようなので1歳の子がなるのかは知らなくて😭すみません😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
SLE、聞いたことはありましたが、詳しくは知らなかったので色々調べてみようと思います🙇♀️
リンパが腫れているのは、6歳の上の子なのです🥲
教えていただき、ありがとうございます!- 9月22日
-
ぽぅ🕊️
ちなみにですが私も1年くらいずっとリンパの腫れだけで何も無くいきなり関節痛熱紅斑が出てきました💦
- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
リンパの腫れというのは、首のどの辺りでしたか??
娘は耳の下の辺りで、頸部リンパ節炎とのことでした💦
色々聞いてすみません🙇♀️- 9月22日

ママりー
私自身も、沢山腫れたことあります!
中耳炎の影響ぽかったですが、半年くらいは、ありました。。。
エコーで経過観察して問題なかったので、放置してて
今2年たったら、分からないくらいになりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
中耳炎も関係していることがあるのですね!
2年程で腫れが治ったのですね😭
うちの子は、沢山あるというより、1箇所がゴリゴリ硬く腫れてます💦
リンパの腫れはなかなかしぶといのですね。
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 9月22日

haru.
うちの子もリンパ腫れてて血液検査しましたが数値は悪くないので入院話になりました(´・ω・`)
その後どうですか?💦
1ヶ月間熱がある間は幼稚園などおやすみさせましたか?(´;ω;`)
-
haru.
入院はなし←です💦
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
最近、風邪をひいたのをキッカケに(?)またリンパがすごく腫れてしまい、大きい病院で何度も検査しています。
が、結局は原因不明です。
腫瘍マーカーも調べていて、結果待ちですが、多分何とも無いと思います。
一度腫れてしまったから、熱を出す度に腫れやすいのかもしれません。
以前1ヶ月以上熱が下がらなかった時には、ずっと入院していたので保育園も2ヶ月程休みました💦
お子さん、具合はどうですか?
お大事になさってください😭- 11月26日
はじめてのママリ🔰
リンパが腫れた時期、ちょうど同じくらいです!
うちは片側だけなのですが、ずっと同じところがボコッと硬く腫れています💦
やはり、大きくなったり体調に変化が無ければ様子見って感じなのですね!
治るまで1年以上かかるとは…😱
根気がいりますね💦
うちは入院していた病院での診察は、もうすることがないと言われて終わっています😭
かかりつけ医に再度診てもらいたいと思います!
教えていただきありがとうございます🙇♀️