

2人のママ
習い事は全てではないです!
個人差あるし、いくことがストレスにもなります!
習い事よりも家族でいろんな所に行ったり、公園で思い切り遊んだりするのでも、子供は満足しますよ!

はじめてのママリ🔰
保育園でスイミングみんなで行ってたのでそれはしてましたが、小学校2年生からサッカー習い始めました!
2番目の子はまだ1年生なのでひとまず学校生活やリズムになれてからかなとおもってます!
2人のママ
習い事は全てではないです!
個人差あるし、いくことがストレスにもなります!
習い事よりも家族でいろんな所に行ったり、公園で思い切り遊んだりするのでも、子供は満足しますよ!
はじめてのママリ🔰
保育園でスイミングみんなで行ってたのでそれはしてましたが、小学校2年生からサッカー習い始めました!
2番目の子はまだ1年生なのでひとまず学校生活やリズムになれてからかなとおもってます!
「習い事」に関する質問
年長の息子。 わりかし友達もいますが、先生がいない、親だけのプライベートの場所だとお友達に延々とちくちく言葉を言っています。 言い方もきつい。 友達がやることひとつひとつ指摘。 例えば遊んでる時に、幼稚園でや…
1歳過ぎても抱っこで寝かしつけていた方いますか? 現在11ヶ月半です 夜は添い寝でゴロゴロして寝るのですが、昼は抱っこで寝かしつけてます 習い事があったりで、時間が迫ってるとさっさと寝てほしいっていう気持ちもあ…
とても恥ずかしい思いをしました🥲 子供の習い事があり、保護者の観覧席にいたのですが、大きな虫がブーーンと飛んでいて私の周りをぐるぐる‥さりげなく避けるのですが残念な事にそのまま私のところに来てしまい、軽くパニ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント