※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

19時に150mlのミルクを飲んで寝た場合、朝の6時までミルクを飲ませなくても大丈夫でしょうか?何時間以上ミルクを飲ませないのは問題ないでしょうか?

いつも21時頃に最後のミルクを飲んで6時に朝のミルクを飲むのですが、今日は19時に150ほど飲んで寝てしまいました。
いつも通り朝の6時まであげずに寝かせて大丈夫ですかね?
未だに何時間以上ミルク飲ませないのはダメとかが分からないです😅

コメント

かん

さすがに、いつもより寝る時間が早いので…
多分早くに起きるかと💦(下手したら今日中に起きるかも?)
起きないなら6時まで待っていいと思いますが、起きちゃったら…
私ならあげます!
起きた機嫌しだいかな💦
8ヵ月だと離乳食の量もそこまでじゃないだろうし、欲しがったら(トントンで寝ない感じなら)とりあえずお腹満腹にさせて様子みます💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    もし起きてぐずるようだったらあげてみます😊

    • 9月21日
コーラ大好きママ

もう8か月であれば、何時間以上とか考えなくて大丈夫ですよ!おしっこうんちが変わりなければ、大丈夫🙆
6時でおっけいです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊
    6時まで寝てくれるか分かりませんが、とりあえず起きてすごくぐずるまでは寝かせてみます!

    • 9月21日