![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iPadのWi-Fiモデルかセルラーモデルかで悩んでいます。Wi-Fiがない場所でもNetflixやHuluを見る方法や、Wi-Fiモデルの制限について知りたいです。
Wi-FiモデルのiPadやタブレットをお使いの方いますか?
今子供含めて家族用に新しくiPadを購入検討中ですが、セルラーモデルかWi-Fiモデルかで悩んでいます!
用途としては子供はYouTubeやNetflix、Huluなどでの動画、知育アプリ、お絵描きなど。
大人は簡単なメモや写真管理、編集、SNSです。
家にはWi-Fiがあるので大丈夫なんですが、毎週おばあちゃんの家に行きますがそこにはWi-Fiがありません。
私がauのiPhoneを使っていますが、auの電波も悪くて私はいつも行くとネットが見れなくなります。
インスタやXも閲覧できず、LINEも通知は来てても中身が見れません。
この場合で聞きたいことが、
①セルラーモデルでもauでは結局は意味ないですよね?
②NetflixやHuluはあらかじめ自宅で動画をダウンロードしておけばWi-Fiがない場所でも見れますか?
③Wi-Fiモデルでこれができなかったっていう困ったことありますか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
テザリングは親機の電波次第なので親があんまり使えないなら子であるiPadもあんまりです。
ダウンロードしたものは通信関係ないです。私は映像はしてませんが音楽はダウンロードで使ってます。
私はそんなに不満はないですね。Wi-Fiモデルで事足りることしかしてないです。
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
あらかじめ動画ダウンロードしておいておばあちゃん家ではそれ見せるかなぁ😂
値段が結構違うのでなるべく安く済ませたいので!