![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと大人の洗濯一緒にしている方、洗剤は何を使用していますか?気をつけていることはありますか?洗い分けが面倒だと感じている方もいます。
皆さんいつから赤ちゃんと大人の洗濯一緒にしていますか?一緒にしている場合、洗剤は何を使用していますか?漂白剤を使わないようにしている、界面活性剤が少ないものにしているなど、気をつけていることはありますか?よろしくお願いします🙇♀️
ちなみに我が家はまだ分けていますが面倒臭いですし、
一緒に洗っちゃえるならその方が楽です…🥲
赤ちゃん用洗剤はarau babyを使っていますが、ミルク汚れや汗がいまいちちゃんと洗えているのか心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
里帰り出産でしたが産後すぐに一緒に洗ってます。洗剤はいつも使用しているもので赤ちゃん用ではありません🙄
実家には内孫がいますが内孫2人も洗濯物わけてなかったです。
確か実家はジェルボールのボールドのピンクで、我が家はアリエール使ってます!
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
長女は半年くらいまでアラウベビーで分けて洗っていて、1歳までさらさで大人と一緒に、そのあと2周くらいしてから、大人と同じ洗剤で洗ってます!
次女は生後4ヶ月まで別々で(里帰りしていて、実母が分けて洗ってくれてました)、帰宅後は大人と一緒に大人の洗剤で洗ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!上のお子さんは段階を踏まれていたんですね〜😶!下のお子さんは4ヶ月まで里帰りされてたんですか😳!おふたりのお子さんを比較して下のお子さんが早めに一緒に洗うようになって何もないのであれば、
その方が楽ですよね🥲- 9月22日
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
最初から大人のものと一緒に洗濯してます。洗剤はさらさを1本使い切ってからはナノックス使ってます。うちの子は特に肌が弱いとかがないのであまり気にしてません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!!最初から一緒に洗濯していたのですね😌さらさ人生で使用したことないです…!私もナノックスなのですが、公式ホームページ調べたらナノックス赤ちゃんの服洗濯okみたいですね😶!肌の弱い、強いも関係ありますよね🤔とりあえず一緒に洗ってみて様子みてみます!
- 9月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月くらいまでは別で洗ってましたが、その後は一緒に洗ってます!
洗剤と柔軟剤は赤ちゃんOKの物にしてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!ちょうど娘が2ヶ月でもうすぐ3ヶ月なので、一緒に洗っちゃおうと思います!
今使ってる洗剤、漂白剤、柔軟剤全て調べたら赤ちゃんのもの洗濯okでした🙆♀️- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時は一歳半ぐらいからでした!
めっちゃ気にしてたので😂(肌も弱いです)
シャボン玉石鹸の洗濯洗剤を使って柔軟剤は使ってませんでした!
下の子今一歳ですが7ヶ月ぐらいから一緒にしちゃいました😵めんどくて…
下の子は特に肌荒れはありませんが自分が柔軟剤のせいで蕁麻疹出来るようになったので
たまーに柔軟剤は少し入れて一緒に洗ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!初めてのお子さんだと何かと気になりがちですよね、私もそうです!!娘が肌が弱いかどうか、まだ何とも分からないのですが…😭
二人目以降一緒に洗う月齢が早くなる傾向にある気がします🤔分けるの面倒ですよね…😢
柔軟剤で蕁麻疹出来ることあるんですか!?怖いですね😱
洗剤も合う合わないあるんですね!- 9月22日
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
水通し以外は最初から大人と一緒に洗ってます!
元々使っていた柔軟剤や洗剤が赤ちゃんのものも洗えるものだったので気にせずまとめて洗ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!最初から大人のものと一緒に洗ってる方多いですね〜😶私も調べたら全て赤ちゃんのものokだったので、もう切り替えようかと思います😌
- 9月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!産後すぐに普通の洗剤で一緒に洗っていたのですね😌
産後すぐから一緒に洗う方多いのかもしれませんね🤔