
保育園の入園面接では何をするのでしょうか?内定をもらい、楽しみな気持ちでいっぱいです。月齢が一番下になるかもしれないけど、娘との保育園生活を想像しています。入園前のお話を聞かせてください。
保育園の入園面接の時って何をするんでしょうか??
5月からの保育園の内定連絡が来ました✨
ほっと一安心。
1歳児からの入園は厳しいって聞いてたから、なんとしてでも0歳児で入れたかったので、妊娠中から保育園の申し込みをしていました。
3月末の予定日だったけど3週間早く生まれてくれたおかげで5月入園の申し込みができる月齢にジャストでなってくれた娘。
おそらく保育園で一番月齢が下になるだろうなぁ
どんな風に保育園生活を過ごすのかな
色んな子の中に娘がいる姿を想像して今から楽しみです🌸
4月から入園している方、同じように中途で5月からの方などいましたら、お話聞かせてください٩(*´꒳`*)۶
- シオドラ(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

にゃんにゃん
おめでとうございます♡
2ヶ月目から預けるのですか?私も出産前から保育園に申し込みをしてます。
回答ではなく申し訳ないですが色々お話聞きたいです!

ゆう
入園内定おめでとうございます🍀
こどもの園では、
●園の概要説明
●園での一日のスケジュール説明
●質疑応答
上記を合同で行い、
●一日の生活スケジュール確認
●登園、降園時間確認
●哺乳瓶使用可否の確認
●慣らし保育スケジュール確認
●こどもの性格など
上記を個別に園長と打ち合わせをしました。
(離乳食も始まっていたため、進み具合の確認もありました)
保育園でたくさんのお友達と
一緒に成長する姿、楽しみですね😋
-
シオドラ
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
細かい内容も助かります✨
おそらく中途が娘ともう1人いるかいないかなので、合同と個別まとめて行うような気がします!
性格や生活スケジュールなど説明できるようにまとめておこうと思います(´∇`)!
私も保育園大好きだったので、娘もいろんな経験をして楽しく通ってもらえるといいなぁと思います♡- 4月21日
-
ゆう
あと、園から調査票が郵送されてきており、そこに出生時の状況、1ヶ月検診時の様子、こどもの性格のことなど細かく記載するかたちになっていました。
きっと、お兄ちゃんお姉ちゃんからもいっぱい遊んでもらえますよ〜🙋
子どもが通う園は0才児がうちの子しかおらず、
1才2才の上の子に遊んでもらってるみたいです😋- 4月21日
-
シオドラ
なるほど!
電話で書類を郵送しますーって言ってたのはそれかもですね💡
0歳児が1人なんですね( °_° )!
それはみんなに可愛がってもらえますね♡
うちの地域は0歳児も倍率が1.3倍とかで、入れて本当に良かったです💧- 4月21日
シオドラ
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
57日齢から保育園に入れるので、預けられるなら預けて働きたいなと思いまして( ¨̮ )✨
旦那さん単身赴任で、しかも私の方が収入が上なので家計のためにも働かないとなぁーって感じです💡