
5歳の子供が咳、痰、声枯れ、鼻水が出ています。重症ではないが、病院か様子見か迷っています。どちらが適切でしょうか?耳鼻科か小児科かも教えてください。
5歳の子を病院に連れて行くかどうかで迷います。
昨日の夜中からゴホゴホ湿った咳が出始め、寝てる時も咳してました。
起きて咳したところ痰が出たそうです。
1日元気に過ごし、夕方ごろに声が枯れてきました。遊びすぎもあります💦その頃から透明の鼻水が出るようになりました。
発熱や食欲不振など重症な感じではありません。
走って飛び跳ねる元気はありますが、鼻水、痰、咳、声枯れ(囁くように話さないとガスガスです。)
この場合、様子見と病院どちらでしょうか?
また、連れていくなら耳鼻科、小児科どちらでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)

ちょこ
我が家の場合、鼻水系は長引くので耳鼻科へ連れていきます!☺️

ゆか
咳、痰があるのでしたら胸の音を聞いてもらいたいので、
我が家は小児科に行きます🙌

ママリ
まずは小児科に行きます!

ママリ
私は鼻水も吸ってもらいたいし中耳炎も見てもらいたいので耳鼻科に行きます😲

にゃこれん
私はまずは小児科ですかね。
痰が気になるので、呼吸器をみてもらいたいかなと思います。(上気道感染?)
コメント