※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん♪
雑談・つぶやき

あー。娘とられた気分…寂しい。早く帰りたいなあ〜感謝はしてるし有難い…

あー。娘とられた気分…
寂しい。。
早く帰りたいなあ〜
感謝はしてるし有難いんだけど
娘が懐けば懐くだけ
なんだか胸が痛い……
ばあばってまだ言えなくて、
ばあばのことママって言ったり
してるの聞くと胸のざわつきが
半端ない……笑💧
赤ちゃんと私の身体を労って
くれるのは嬉しいけど
一緒に寝ないでほしいのが本音。
ごめんなさい。義母さん……

コメント

ままり

とっても気持ち分かります。
別に嫌いな訳じゃないけど
疲れてるだろうからゆっくりしてって言って
今日は1日面倒みてくれてます。
正直余計なお世話です。
早く帰ってほしいです。
横に添い寝しないで欲しい。
喋りかけないで欲しい。
私のためじゃなくてただ娘に会いたいだけでしょって思います。
ガルガル期なのでしょうか。

  • ゆん♪

    ゆん♪

    気持ち分かって下さる方がいて
    良かったです(T ^ T)
    みかんさんは第一子ってこともあり
    私より思う部分があるかと思います( ・᷄-・᷅ )
    本当身体を思ってのことなんだと
    思うんですが…
    ガルガル期なんだと思います(´・_・`)

    • 4月21日
  • ままり

    ままり

    まさに今の自分の気持ちだなと思って、思わずコメントしちゃいました(笑)
    今おっぱいあげて、少し気持ち落ち着きました☺️
    優越感とゆうやつなんですかね、、笑
    ゆん♪さんは、お二人目妊娠中なんですね💕
    やっぱり子供がいくつになっても、ガルガル期あるものですよね!!私は始まったばかりですけど、落ち着く気しないです笑

    • 4月21日
  • ゆん♪

    ゆん♪

    ありがとうございます(*´꒳`*)

    良かったです( ´`)
    最近2人目出産したばかりで
    義理実家にお世話になってるとこ
    なんです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    みかんさんも義理実家に
    居てるんですか?(⊙︎ロ⊙︎)

    • 4月21日
  • ままり

    ままり

    なるほど、では2人目の子がうちと同じくらいってことですかね?👶🏻💓
    てか今さらですけど、義母のことママってありえない、、私なら目の前で泣いちゃうかもです。

    いえ、もう里帰りは終わってて、うちにお世話しに来てくれてる?みたいな感じです(´・ ・`)
    もう夕方すぎに帰っていかれました♪笑

    • 4月22日
  • ゆん♪

    ゆん♪

    そうですね😍
    同い年になりますね(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎
    私も聞いた時はざわつきが
    半端なかったんですが
    義母さんがちゃんとママじゃなくて
    ばあばよ!って言う方なので
    まだ良かったかなあって
    ショックでしたけど😅


    有難いことなんですけどね〜
    でも嫌なものは嫌ですよね〜😓

    • 4月22日