
コメント

退会ユーザー
はじめは量が少ないので
製氷器がいいと思います!
食べる量が増えてきたら
製氷器だと面倒くさくなるので
ジップロックなどでパキパキっと
したほうが楽でした😊
退会ユーザー
はじめは量が少ないので
製氷器がいいと思います!
食べる量が増えてきたら
製氷器だと面倒くさくなるので
ジップロックなどでパキパキっと
したほうが楽でした😊
「離乳食」に関する質問
順調だった離乳食、2回食になり数日した頃からお粥を40gたべたところでおえっとするようになりました。 基本上にささみにんじん、もしくはさつまいもにんじんをのせています。 そして嫌になるとお粥だけ口に入れた瞬間大…
年子っていうとすぐできたんだねーっていう人多いけど年子の何がいけないのかわかりません💦 むしろ沐浴の仕方とかミルクの量とか離乳食の作り方とかいろんなこと忘れないうちにまた子育てできるしはやく子育て終わってゆ…
みなさんならどうしますか? 今度友達の家に遊びに行きます。 その友達には4歳の子供がいます。 私ともう1人友達とでお邪魔することになってるのですが、 11ヶ月の子供を連れて行くか迷ってます。 児童館とか遊び場は平…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オラフ
そーなんですね!
野菜によって製氷器だったりジップロックだったりだったのでなんでかなーって思ってて(>_<)
最初は何でも小さじ1ずつ製氷器に入れるって感じで大丈夫ですか?💦
退会ユーザー
最初はなんでもそうしてました😊
ジップロックに入れて線つけても
何グラムかなんてわからなかったので😅
オラフ
そーですよね(>_<)
少しして好きな分だけってなったらジップロックがいいですよね(*´ω`*)
お陰ですっきりしました!(笑)
ありがとうございます(*´ω`*)