
コメント

ちー
うちも同じです。。。
カツカツなのに、うちは一昨日、自分の不注意ではあるのですが、大アクシデントが起こり、その解決に35000円の、余計な支払いが発生して💦💦💦どこからどう、工面すべきか頭を抱えてます。
このまま貯金できなければ、引っ越しもできない。。。
ちー
うちも同じです。。。
カツカツなのに、うちは一昨日、自分の不注意ではあるのですが、大アクシデントが起こり、その解決に35000円の、余計な支払いが発生して💦💦💦どこからどう、工面すべきか頭を抱えてます。
このまま貯金できなければ、引っ越しもできない。。。
「貯金」に関する質問
今私の貯金が100万しかなくて、旦那の給料だけで生活してます。 旦那は手取り20万からのスタートでボーナスが30万を2回 生活が厳しい時はボーナスや貯金をきりぐずしていてます。 今の部屋が2DK、41mしかないため引っ越…
仲良くなったママ友。もう5年くらいの付き合いなのですが、やたら貯金額やお金のことを話題にだしてきます。 貯金額を言ってきたので同じくらい〜って ごまかしたのですが、絶対私らにあわせよるよね〜 絶対もっと持って…
子ども1人産んだら2人目も産まないといけないみたいな 義務のような気持ちがあります💧 私の母は29歳の時点で子ども3人を産んでいるからか 子どもは若いうちに産むべき❕ 老後のこと考えて親に対して子は2人以上❕ のような…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
高いですね!?!?
ちなみに働き方や収入など教えてください🙏
ボーナス少しなら貯金できるかなるという予定なのですが
イレギュラーな出費があるときついですよね
ちー
昨年まで、前職のフルタイムパートでした。
今年から、正社員で働いてます。今の収入は、手取り約20万。夏は、入社したてだったので、ほぼ出ず。12月のボーナスでいくら貰えるか、という感じです。(出来高制なので、期待は出来ないですが)
私の場合は、前職の収入が低過ぎて(手取り平均12〜13万)昨年の夏の時点で、生活保護寸前まで行ったので、正社員になり手取りが上がっても、カツカツなのです。
たまに副業したりしてますが、副業もそこまで稼げず‥‥
手取りが約20万なのも、新人期間だけなので、今も転職活動は密かにしてます。しかし、自分の年齢と無資格。免許もない状態で、専門職でもない限り、県内で正社員でも手取りが20万超える会社など、ほぼないので、頭を抱えてます。