
1歳の息子との育児で疲れています。家事も手一杯で遊ぶ時間が足りなくて後悔しています。余裕のあるママになる方法を知りたいです。
1歳になったばかりの息子と2人きり、ほんとに疲れました😭
気に入らないことがあるとすごく怒るし泣くし、どこでもいつでも着いてくるし、文字にするとそうでもなさそうに見えるのにそれがものすごく大変です🥲
一日の中で最低限のことをするのすら精一杯で、家も散らかり放題です😭💦
一日一日、ただやり過ごしているだけでちゃんと遊んであげたりしてやれてないなっていつも夜後悔します…😭
どうしたら余裕のあるママになれるのか…。
まだ1歳なのにヒーヒー言ってます😞
- はじめてのママリ🔰
コメント

もぐ
めちゃくちゃ分かります😭
ほんとお疲れ様です🙏🏻
うちの子もちょっとでも気に入らないことがあると怒ってのけぞって大変です💦
やりたいことできないのも辛いですよね🥲

yh marna
わたしもワンオペで子供とずっと一緒です!
散らかってて大丈夫です!
何かをやめないと子供かまえないじゃないですか!
毎日どっか連れて出るなんて不可能だし
( スッピン、ダル着ならいける😅)
ちゃんとしっかり遊ぶのはたまにで大丈夫です!
みんなそうゆうもんです多分!
毎日笑ってる瞬間がお互いにあって、生きてたらいいです☺️💓
子育て中は自分に甘くいきましょ!
ママが疲れきっちゃったら終わりなので!
余裕のあるママは多分抜くところは抜いてると思います!サボり上手だ🤭
-
はじめてのママリ🔰
すごく安心しました、ありがとうございます😭
毎日1回でもちゃんと笑いあっているし、ちゃんとご飯もあげてるし(食べてくれないけど)🍚、生きててくれてるし、
それだけで十分か!って思えました🥹- 9月19日
-
yh marna
十分です!今日も1日子供も、ママも頑張った!楽しかった!
ご飯は我が家もお供物な時がありますよ😏無事供えたな〜偉い!と心の中で自分を褒めて静かに下げてます。悲しい。( 笑 )
明日は何かをサボって、子供とハグでもしときましょ〜😤💓
イヤイヤの始まりは、本人もストレス感じてると思うので!お互いにストレス発散です!
がんばれママ!- 9月19日

メル
それが一生続くわけではないので、今は散らかっててオッケー!1日やり過ごせてたら花丸ですよ👍
私も最近下の子がそんな感じで、バタバタの毎日です笑
上の子は0.1.2歳の頃はほんとーにママっ子で。私じゃなきゃダメってことが多かったのに、最近はかなり自立してきていて。まだ3歳なのに絡みすぎるとすでにウザがられることもあるくらいです😅
いつかは手が離れるので、ヒーヒーなってる時は無理せず息抜きしつつやりすごして、余裕出てきたら理想のママを目指してみても良いのかなと思いますよ♡

K
わかります💦1歳手前ぐらいから日中2人はキツいです🥲
私は午前中、支援センターや公園に連れて行き、帰ってからはご飯食べた後、お昼寝2時間してもらうと結構あっとゆうまに1日終わります‼️
頑張りましょう🥲
はじめてのママリ🔰
お互い毎日お疲れ様です😱
わかりますわかります…😭
最近ベビーカー拒否が始まって、常に抱っこでしんどすぎて外にも出たくないです🙃
ほんとに辛いですよね😭
もぐ
うちの子も急にベビーカー拒否始まってます😖抱っこ紐で出かけるのしんどいですよね😭
私も最近腰が限界迎えてます😭